• ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • Webマーケティング講座
    • 資料ダウンロード

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    Info

    • 運営会社
    • 著者一覧
    • お問い合わせ
    • 広告掲載について
    • 広告掲載に関する規約
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ferret×PR TIMES
  3. ソウルドアウト、フェイスブック ジャパンと神戸市が締結した「地域経済・地域コミュニティ活性化に関する事業連携協定」のビジネスサポートパートナーに選定
  1. action
  2. URLをコピーしました

ソウルドアウト、フェイスブック ジャパンと神戸市が締結した「地域経済・地域コミュニティ活性化に関する事業連携協定」のビジネスサポートパートナーに選定

  • 2018年8月9日
  • ferret×PR TIMES

地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援を デジタルマーケティング 、テクノロジー、HRの領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:荻原猛、以下ソウルドアウト)は、フェイスブック ジャパン(本社:東京都港区 代表取締役:長谷川晋)と神戸市が本年7月30日に締結した「地域経済・地域コミュニティ活性化に関する事業連携協定」におけるビジネスサポートパートナーに選定されました。

d31201-41-300499-1.jpg ※左より フェイスブック ジャパン SMB(中小企業)事業担当執行役員 井上英樹氏、代表取締役 長谷川晋氏、ソウルドアウト株式会社 代表取締役社長 荻原猛氏、執行役員 伊藤雄剛氏
■背景
スマートフォンの普及に伴い、 ソーシャルメディア の利用者が増加し、消費者の消費行動においても、 ソーシャルメディア から得られる情報が影響を持つようになってきています。一方、企業側から見ると、 ソーシャルメディア を活用することで、低コストで消費者に情報提供をしたり、消費者のニーズを把握した マーケティング や商品開発を行ったりすることが可能になります。特に中堅・中小規模の企業にとっては、効率的にビジネスチャンスを広げられる可能性があるといえます。

しかし、経済産業省の調査(下図)によると、従業員数が100人未満の企業では ソーシャルメディア の活用率が低く、未活用の企業からは「人材や知見がない」という課題が最も多く挙げられました。また、活用中の企業においては、半数以上が「狙った効果を得られていない」と感じています。これらのことから、企業にとっては、「どのように ソーシャルメディア を使うことが有効であるか」「どういった点に気をつければ良いか」といった知見が得られておらず、活用していても「効果的に使えていない」と認識していることが明らかになりました。

ソウルドアウトは、本協定におけるビジネスサポートパートナーとして、神戸地域の中小・ベンチャー企業の成長を支援いたします。これまで日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援を行い培ってきた、 ソーシャルメディア 運用のノウハウを活用し、中小・ベンチャー企業が成果を継続して出していくため、新しい形の支援を提供いたします。

▼図 企業規模別 ソーシャルメディア 活用の有無
d31201-41-866658-0.jpg

規模別で見ると、従業員100人未満の活用率が低くなっている。

出典 「平成27年度商取引適正化・製品安全に係る事業( ソーシャルメディア 情報の利活用を通じた BtoC 市場における消費者志向経営の推進に関する調査)報告書(概要版)」経済産業省HPより、日経BP社委託
http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/pdf/sns_report_digest.pdf
■概要
フェイスブック ジャパンと神戸市は、7月30日に本協定を締結し、両者が共同で Facebook /Instagramを活用した地域経済およびコミュニティの活性化を図る「コミュニティの力、起動!」プロジェクトを開始します。その中でソウルドアウトは、神戸地域の中堅・中小企業やベンチャー、スタートアップ企業が、 Facebook やInstagramを活用して、国内外に向けて最適な マーケティング 活動が行えるよう、全面的にサポートしてまいります。
■今後の支援内容について
9月8日から神戸市で実施される「#神戸ブルーウィーク」内で、Web マーケティング 等の専門的な知識をお持ちでない中小企業向けに、 Facebook やInstagramの活用ノウハウを提供する セミナー 「 Facebook Marketing Boot Camp」や個社単位の個別相談会などが開催される予定です。ソウルドアウトはこれらのイベントの企画、準備、運営に関して全面的なサポートを提供します。また、その後も専用窓口を設置し、継続的に、神戸地域の各企業における Facebook やInstagramを活用した マーケティング の支援や コンサルティング などを実施します。

ソウルドアウトグループは、日本全国の中小・ベンチャー企業の潜在能力が開花されていくために社員一同、顧客企業様の挑戦と成長に寄り添っていきます。
ソウルドアウトとは
ソウルドアウトグループは、地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援を デジタルマーケティング 、テクノロジー、HRの領域で展開しています。全国21営業所を中心に、対面営業を重視する地域密着型で、地方中小企業の言葉にならない課題やその独自性を理解し、それぞれにマッチしたソリューションを提供。Webを活用した事業のスタートアップからWebを活用する既存事業のアクセラレートまで、顧客の成長ステージに合わせた提案によって顧客企業の潜在能力を引き出し、それぞれの企業が自律自走できるまで寄り添いサポートします。
公式 Facebook にて最新情報を更新中!https://www.facebook.com/SOLDOUTjp/
いいね!をしてフォローをしていただければ、ニュースや新しい コンテンツ のお知らせが届きます。
会社概要
■会社名:ソウルドアウト株式会社
■本社:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4龍名館本店ビル 4階・6階
■代表者:代表取締役社長 荻原猛
■Email:info@ml.sold-out.co.jp
■ホーム ページ :https://www.sold-out.co.jp/
本件に関するお問い合わせ先
ソウルドアウト株式会社 メディアパートナー部 児島(こじま)
TEL:050-1749-8000
FAX:03-6683-4633
Email:info@ml.sold-out.co.jp

関連記事

  • ソウルドアウト、見込み顧客の獲得支援サービスを提供開始し、LISKULをリニューアル
  • 孤独な経営者の強い味方!中小企業経営に役立つ情報サイト12選
  • オプトグループのソウルドアウト、 ヤフー株式会社との業務提携・資本提携に関するお知らせ
  • 【Google社登壇/名古屋開催】データフィードとGoogle最新プロダクトを“極める”セミナー
  • アスタミューゼ株式会社、国境を越えたオープンイノベーション支援の一環として、イスラエルAniwo社と業務提携

関連記事

  • ソウルドアウト、見込み顧客の獲得支援サービスを提供開始し、LISKULをリニューアル
  • 孤独な経営者の強い味方!中小企業経営に役立つ情報サイト12選
  • オプトグループのソウルドアウト、 ヤフー株式会社との業務提携・資本提携に関するお知らせ
  • 【Google社登壇/名古屋開催】データフィードとGoogle最新プロダクトを“極める”セミナー

この記事を読んだ方にお勧め、ferretの無料「Webマーケティング講座」

ferretでは、ニュース記事を毎日読むだけでは身につきにくいWebマーケティングの『体系的な知識』を学ぶことができる「Webマーケティング講座」コンテンツも用意しています。

解説を読むだけでなく、記入式のワークを埋めていくことで自社サービスを客観的に理解し、今行うべき施策を考える準備ができるように構成されたコンテンツです。Webマーケティングは何から始めたら良いか分からないという方、無料ですのでぜひのぞいてみてください。

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

【ferret】5つのマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全79ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全79ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

登録しておくとビジネスに役立つかも!?チェックしたいメルマガ13選

【機能・料金比較】SFAの失敗しない選び方

【CMS】WordPressとは?特徴・機能・導入方法・プラグインをまとめて解説

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

急成長するInstagramの動画と動画広告

営業ナシでも選ばれるのはなぜ?ヌーラボのビジネスモデルを徹底取材

経営判断を加速化!ERPの基本とメリット・デメリット

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは? 基礎知識やメリット・デメリットを解説

無料ホームページ作成ツールはどれを選ぶべき?おすすめサービス15選

「センスと根性で売る営業はもう終わり」ベルフェイスの目指すこれからの営業

作りたいサイトによって選び方が違う!CMSの種類と特徴

Googleの「しごと検索」が日本でもリリース!求人検索に大きな影響が

新しくなったSearch Console(サーチコンソール)の導入と使い方について

現会員425,008人

ログインはこちら

おすすめ記事

ソウルドアウト、見込み顧客の獲得支援サービスを提供開始し、LISKULをリニューアル

孤独な経営者の強い味方!中小企業経営に役立つ情報サイト12選

オプトグループのソウルドアウト、 ヤフー株式会社との業務提携・資本提携に関するお知らせ

【Google社登壇/名古屋開催】データフィードとGoogle最新プロダクトを“極める”セミナー

アスタミューゼ株式会社、国境を越えたオープンイノベーション支援の一環として、イスラエルAniwo社と業務提携

エントリー

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by マケスト -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - Webマーケティング講座 -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典
  • 運営会社
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 広告掲載に関する規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Webマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)

feedlyへの登録はこちら
その他のrssはこちら