• ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • Webマーケティング講座
    • 資料ダウンロード

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    Info

    • 運営会社
    • 著者一覧
    • お問い合わせ
    • 広告掲載について
    • 広告掲載に関する規約
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ferret×PR TIMES
  3. 「朝日新聞アルキキ」、Google ニュース イニシアティブに参画し、音声ニュースのイノベーションに関するプロジェクトを開始
  1. action
  2. URLをコピーしました

「朝日新聞アルキキ」、Google ニュース イニシアティブに参画し、音声ニュースのイノベーションに関するプロジェクトを開始

  • 2019年1月21日
  • ferret×PR TIMES

 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)が提供する音声ニュースサービス「朝日新聞アルキキ」は、 Google が推進する Google ニュース イニシアティブ(※)に参画し、 Google アシスタントによる新しい音声ニュースサービスの実証実験に協力することになりました。このプロジェクトを通じて、朝日新聞アルキキのサービス全般を更に進化させて参ります。

2016年4月にiosと Android 用の アプリ としてサービスを開始した朝日新聞アルキキは、最新の音声合成技術を利用し、自然な聞きやすい声で「新聞を聞く」音声ニュース アプリ として多くの利用者から支持を得ています。無料で朝、昼、夜の1日3回、朝日新聞の音声ニュースを届けるほか、有料版では1日100本以上の速報ニュースを随時配信しています。通勤中などに、スマートフォン画面を見ずに最新ニュースをチェックできることが特徴です。App Storeの ユーザー 評価では、平均4.2(5点中)と高いご評価を頂いております。

 さらに2017年秋からは Google アシスタントやAmazonのAlexaなどの音声AIアシスタントでも、サービスを展開しています。 Google homeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーがあれば、朝に家事をしているとき、夜にリビングでくつろいでいるときなど、声で呼びかけるだけで音声ニュースを聞くことが可能です。

 そしてこのたび、更なる音声ニュースの可能性を模索するため、 Google が推進する Google ニュース イニシアティブより資金提供を受け、AIアシスタントにおける音声ニュースの最適化の取り組みを開始しました。
(提供:Google)

  Google アシスタントによる新しい音声ニュースサービスの実証実験には、世界から複数のニュースメディアが参画しており、朝日新聞アルキキもそこに参画します。
 試作版では、多様なアーティストの曲を集めた音楽のプレイリストのように、 Google アシスタントが ユーザー に合った「音声ニュースのプレイリスト」を生成します。 ユーザー はそれをラジオのように聞いたり、自分の声で簡単に話題を進めたり、戻したりする指示ができます。また、起床時、通勤中、ジョギング中などいつでも、続きから呼び出すことが可能です。
 朝日新聞アルキキは、このような音声ニュース体験の中で、 ユーザー に価値のある情報をどのように届けることができるのか、検証を進めていきます。

 この取り組みを通じて、朝日新聞アルキキは、より優れた ユーザー 体験を提供する体制、技術、経験を獲得できると見込んでいます。これを踏まえて、現在提供中の アプリ を始めとして更なるサービス改善を進め、様々な利用シーンで愛用される音声ニュース配信サービスを実現してまいります。

朝日新聞アルキキ公式サイト 【朝日新聞アルキキの概要】
名称:朝日新聞アルキキ いつでも簡単音声ニュース
価格:無料(スマートフォンは アプリ 内課金サービスもあります。通信料は利用者の負担となります)
対応 OS (スマートフォン): ios9.0以降、 Android 4.4以降
対応端末:スマートフォン、iPad、 Google アシスタントまたはAmazonのAlexa内蔵のスマートスピーカー
(PCでは利用できません)
■朝日新聞アルキキ公式サイト:http://www.asahi.com/shimbun/medialab/arukiki/
□App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1093326486?mt=8
□ Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asahi.arukiki
□ Google アシスタント:https://assistant.google.com/services/a/uid/00000e92a7658f3a?hl=ja
□Alexa(Amazon): https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071ZRP7TC?ref=skillrw_dsk_relax_gw_5
※ Google ニュース イニシアティブ:https://newsinitiative.withgoogle.com/intl/ja/
デジタル時代のジャーナリズムの未来を切り開くべく、 Google が報道業界とのコラボレーションを推進する取り組み
■ Google ニュース イニシアティブにおける音声ニュースの取り組みについて
同社公式 ページ (英文:https://blog.google/products/news/collaborating-future-audio-news-assistant/)をご参照

関連記事

  • SmartNewsに地方新聞の「北海道新聞」チャンネルを開設
  • ITの巨人Googleが2015年に買収したサービス12まとめ
  • SmartNews、朝日新聞「読書面」記事の掲載を開始
  • ニュースマガジン、ウォンピック(wanpick)の提供開始
  • 2015年エイプリルフールネタ30選【IT系企業+α】

関連記事

  • SmartNewsに地方新聞の「北海道新聞」チャンネルを開設
  • ITの巨人Googleが2015年に買収したサービス12まとめ
  • SmartNews、朝日新聞「読書面」記事の掲載を開始
  • ニュースマガジン、ウォンピック(wanpick)の提供開始

この記事を読んだ方にお勧め、ferretの無料「Webマーケティング講座」

ferretでは、ニュース記事を毎日読むだけでは身につきにくいWebマーケティングの『体系的な知識』を学ぶことができる「Webマーケティング講座」コンテンツも用意しています。

解説を読むだけでなく、記入式のワークを埋めていくことで自社サービスを客観的に理解し、今行うべき施策を考える準備ができるように構成されたコンテンツです。Webマーケティングは何から始めたら良いか分からないという方、無料ですのでぜひのぞいてみてください。

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

【ferret】5つのマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全79ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全79ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

インフルエンサーよりも効果的!? SNSで”漫画”を使ったプロモーション事例

サイロ化したデータをつなぎ「ユーザーの本当の姿」をとらえる Tealiumが目指す顧客中心なデータの活用と展開とは

「中の人は結婚式の司会と同じ」 5社連続SNS運用に携わるbosyuのTwitterの中の人

【事例】SaaSを導入すると何ができる?成功例と失敗例を紹介

SaaSの意味とは?何ができる?有名ツールも紹介

Twitterで売上予測、プロモーションはYouTube。タカラトミーのEC&Web戦略に迫る

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

【CMS】WordPressとは?特徴・機能・導入方法・プラグインをまとめて解説

登録しておくとビジネスに役立つかも!?チェックしたいメルマガ13選

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

作りたいサイトによって選び方が違う!CMSの種類と特徴

急成長するInstagramの動画と動画広告

Googleの「しごと検索」が日本でもリリース!求人検索に大きな影響が

経営判断を加速化!ERPの基本とメリット・デメリット

現会員425,769人

ログインはこちら

おすすめ記事

SmartNewsに地方新聞の「北海道新聞」チャンネルを開設

ITの巨人Googleが2015年に買収したサービス12まとめ

SmartNews、朝日新聞「読書面」記事の掲載を開始

ニュースマガジン、ウォンピック(wanpick)の提供開始

2015年エイプリルフールネタ30選【IT系企業+α】

エントリー

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by マケスト -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - Webマーケティング講座 -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典
  • 運営会社
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 広告掲載に関する規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Webマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)

feedlyへの登録はこちら
その他のrssはこちら