
台風19号の接近に伴う変更や設備提供などのプレスリリースについて「PR TIMES」を無料提供
平素はプレスリリース配信サービス「PR TIMES」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2019年10月11日(木)13:00現在、12日から13日にかけて台風19号の接近に伴う影響が見込まれております。既にイベントの開催中止などが複数発表されておりますが、当社としても事態を重く受け止め、皆様の備えや対策、安全確保のために寄与できることを考え、令和元年の台風19号の接近に関連したプレスリリースについて、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用を無料とさせていただきます。企業、団体問わず、また、これまでのご利用の有無を問わずにご活用いただけます。なお、既に配信されているご利用企業様は、遡及して無料とさせていただきます。
無料の対象は、以下の内容を主題としているプレスリリースであると当社が判断したものとなります。
・台風19号接近によるイベント開催中止、延期に関する情報
・台風19号接近による休業、営業時間変更に関する情報
・台風19号接近によるサービスの提供内容変更に関する情報
・台風19号接近に伴う避難に関連した情報
・台風19号接近に伴う公共公益設備や、通信設備、交通、物流など日常生活を送る上で必要な諸設備に関する情報
・その他、当社判断にて対象と認める情報
また、台風19号の今後の影響に応じて、追加のご案内がございます場合は追ってお知らせいたします。
今後ともPR TIMES を宜しくお願い申し上げます。
【株式会社PR TIMES会社概要】
会社名 : 株式会社PR TIMES (東証一部 証券コード:3922)
所在地 : 東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル3F
設立 : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
事業内容 : - プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(https://prtimes.jp/)の運営
- 広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」(https://webclipping.jp/)の運営
- オンライン上で話題化を図るデジタルPRの戦略 立案・実施
- 動画PRサービス「PR TIMES LIVE」(https://prtimes.jp/live)「PR TIMES TV」(https://prtimes.jp/tv)の運営
- カスタマーリレーションサービス「Tayori」(https://tayori.com/)の運営
- タスク管理ツール「Jooto」(https://www.jooto.com/)の運営
- スタートアップニュースメディア「THE BRIDGE」(https://thebridge.jp/)の運営、等
URL : https://prtimes.co.jp/企業プレスリリース詳細へPRTIMESトップへ
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング