
博報堂DYメディアパートナーズ、雑誌メディアのナレッジを活用した課題解決型ソリューションチーム「MATCH」を新規スタート
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅、以下 博報堂DYメディアパートナーズ)は、雑誌編集部のナレッジ(知識や知見)をアイデアの発火点に、課題解決を実行するソリューションチーム
「博報堂DYメディアパートナーズMATCH」を7月より新たにスタートします。
「MATCH」は、雑誌編集部の知見を発火点とする、新しいスタイルのソリューションチームです。
雑誌には世の中のインサイトを発見する力があります。そしてそれを現象として世に普及させる力があります。なぜなら特定のターゲットを何年にもわたり観察し、研究し続けてきたからです。新しいトレンドを一歩先に発見し、ライフスタイルに還元して紹介、普及させることができる。それが雑誌です。
そこで「MATCH」では雑誌編集部が持つ専門性を活用し、課題解決に向けた「フィー型」のソリューションチームとして、17出版社・33誌の編集部をパートナーにビジネスをスタートします。
「MATCH」のプロデューサーが、雑誌編集部が持つ長年培った、専門的なナレッジ・人的コネクション・ターゲットインサイトに裏打ちされた編集部のアイデアを編集し、お客様へのソリューションとして提供します。
◆「MATCH」の主な機能
1.企画・クリエイティブ
長年、特定のターゲットを深く見続けてきた雑誌編集部が持つナレッジや人的リソースを活用し、ターゲットのインサイトに寄り添ったクリエイティブ・キーワード開発を行います。
2.調査・リサーチ
雑誌編集部が持つ読者ネットワークやデータを活用し、特定ターゲットに絞った深い考察を導き出します。
3.マーケティング・コンサルティング
BtoB、薬事、金融、趣味、ファッション、コスメ、ティーンや富裕層など雑誌編集部は専門家の集まりです。編集部および周辺の有識者のナレッジ・ノウハウを、得意先の課題解決の解として提供します。
特に、ターゲティングの分析と、ターゲティング戦略立案が編集部の得意領域で、その戦略をもとにしたコミュニケーションプラニングまで一貫した提案を行います。
4.キャスティング
長年の信頼関係を築く雑誌編集部経由だからこそ可能な、タレント・文化人・専門家・インフルエンサーなどのキャスティングを提供。ヒトの候補出しから、交渉→契約締結までワンストップで対応します。
◆「MATCH」体制
・プロジェクト責任者
森 紀一朗
・シニアプロデューサー
堀内 一成、原 利彦
・プロデューサー
瀧川 千智、横瀬 義貴、貝原 理沙、下萩 千耀
井上 昭良、日下部 未枝、小池 香野子、野村 亮介
・アドバイザー
嶋 浩一郎
※2020年7月時点
◆所在地 : 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
博報堂DYメディアパートナーズ戦略企画室内
◆URL : http://hakuhodody-match.com/
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- コンサルティング
- ビジネスはより高度化し専門的になっています。そこで、事業者のみならず専門家を呼び、彼らからアドバイスを受けながら、日々の活動を確認したり、長期の戦略を考えたりします。その諸々のアドバイスをする行為自体をコンサルティングといい、それを行う人をコンサルタントと言います。特別な資格は必要ありませんが、実績が問われる業種です。
- BtoB
- BtoBとは、Business to Businessの略で、企業間での取引のことをいいます。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング