企業のロゴをデザインする際に重要となる要素の一つが「フォント」です。
どのフォントを使うかによってイメージが大きく異なりますので、目的としている企業のコンセプト、イメージしているものに近いものを選ぶ必要があります。

そんなロゴデザインでぜひとも参考にしたいのが有名企業、ブランドが採用しているフォントです。
誰もが知る大手企業でも意外に定番のフォントを使っていたり、既存のフォントをベースにユニークなアレンジを加えている企業があったりと、デザインのヒントが隠れています。

今回は、有名企業・ブランドが採用しているロゴフォントをまとめてご紹介します。

▼ディレクターとデザイナーで読みたい資料

マーケ思考のデザイナーは強い!  提案型デザイナーのススメ

マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ

リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト」などに携わるデザイナーの皆様に向けての資料です。成果を出すデザインにするために心がけたいポイントを制作前、制作中、提出と修正、公開後の効果検証まで一連の流れに沿ってまとめています。

有名企業・ブランドがロゴに使っているフォントまとめ

1.Apple|Myriad

Apple|Myriad
https://www.apple.com/jp/
Appleが2002年から採用しているフォントです。
製品ロゴ、プロモーション、パッケージと様々なものに使用しています。
サンセリフ体のFrutigerをベースにAdobeが開発しており、Adobe製品に付属しているので見かける機会の多いフォントです。
まだまだ歴史は浅いフォントですが、Appleで採用が始まって以降注目を集めています。

2.Rolls-Royce|Gill Sans

Rolls-Royce
http://www.rolls-royce.com/
Rolls-Royceが採用しているフォントです。
彫刻家であるエリック・ギル氏が開発した、可読性にとことんこだわったヒューマニストサンセリフ体です。
Trajan、Baskervilleといったフォントをベースにモダンでレトロなデザインに仕上げています。
家電メーカーPhilip、ウィキメディア・コモンズ、AMDといった企業もGill Sansを使用しています。
PeugeotのロゴもGill Sansをベースにしたデザインです。

3.トヨタ自動車|Helvetica

トヨタ自動車
http://www.toyota.co.jp/
トヨタ自動車が採用しているフォントです。
安定的な美しさを持つサンセリフのローマ字体で、その汎用性の高さから様々な広告デザインでよく見かけます。
またBMV、ルフトハンザフェンディ、パナソニック他、多くの企業が採用しています。
Macの標準フォント、iOSのシステムフォントでもあります。
Helveticaをベースにしたフォントも数多く存在しており、非常に人気の高いフォントの1つです。

参考:http://www.webdesignerdepot.com/2009/03/40-excellent-logos-created-with-helvetica/

4.adidas|Avant Garde Gothic

adidas
http://japan.adidas.com/
adidasが採用しているフォントです。
アメリカの著名なタイポグラファー、ハーブ・ルバーリンによるもので、Futuraの影響を受けています。
雑誌『Avant Garde』のロゴとして登場した後、フォントとして発売を開始しました。
一見特徴がないシンプルなサンセリフ体ながら、クールでかっこよく高い人気を誇ります。
AKB48、モービル、初代ファミリーコンピュータでも採用しており、日本でも定番のフォントです。

5.Louis Vuitton|Futura

Louis Vuitton
http://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage
Louis Vuittonが採用しているフォントです。
パウル・レナーが開発したドイツ生まれのサンセリフ体で、ラテン語で「未来」を意味します。
エレガントで可愛らしいフォルムから特に女性に人気があり、使用頻度の高いフォントです。
FedEx、Hewlett Packard、フォルクスワーゲンでもFutura及びアレンジしたフォントを使っています。

6.マクドナルド|Akzidenz Grotesk

マクドナルド|Akzidenz Grotesk
http://www.mcdonalds.co.jp/
19世紀に誕生した歴史あるサンセリフ体で、マクドナルドが様々なデザイン活動で採用しているフォントです。
後に誕生したHelveticaのベースという話もありますが、古くからあるフォントのため詳細が分かっていない部分も多くあります。
Helveticaと比較すると非常によく似たデザインですが、下部の丸みがなくシュッとした印象です。
良く見かけるフォントですが、OS、ソフトには付属しておらず、使用する際には購入する必要があります。

参考:http://blog.excite.co.jp/t-director/14250916/

7.DEAN & DELUCA|Copperplate Gothic

DEAN & DELUCA|Copperplate Gothic
http://www.deandeluca.co.jp/
DEAN & DELUCAが採用しているフォントです。
フレデリック・ウィリアム・ゴーディが制作したもので、気品と高級感を持ったエレガントなデザインです。
特徴的なのが小さなヒゲと正方形に近いフォルムで、ロゴに使いやすい見た目をしています。
高級な雰囲気があるのでグリーティングカードにもオススメです。
飲食店、メニュー、パッケージでよく見かけるフォントで、紅茶専門店マリアージュ・フレールも採用しています。

8.Aston Martin|Optima

Aston Martin|Optima
https://www.astonmartin.com/ja
Aston Martinが採用しているフォントです。
イタリアのサンタ・クローチェにある碑文に影響を受けたローマ字のサンセリフ体で、高級感とエレガントさ兼ね備えています。
化粧品・美容・ブランド関係のロゴ、ファッション雑誌で見ることが多いデザインです。
GUCCI、GODIVAのロゴもベースにOptimaを使っています。
MacのOSに標準搭載していますので、Macユーザーは特に使うことが多いフォントです。

9.Google|Catull BQ

Google|Catull BQ
https://www.google.co.jp/
Googleがロゴのベースとして採用しているフォントです。
あまり手は加えておらず、原型を保ったままにデザインしてあります。
違いのあるのは「E」の文字で、その他は色でGoogleらしさを表現しています。

参考:http://kenz0.s201.xrea.com/weblog/2009/07/post_195.html

10.Twitter|pico

Twitter|pico
https://twitter.com/?lang=ja
Twitterがロゴのベースとして採用しているフォントです。
Twitterは2010年9月にロゴをリニューアルしていますが、全文字にカスタマイズを加えスタイリッシュな印象に仕上げています。
また、リニューアル前のフォントではほとんど元のデザインをそのまま使っています。
Blackと、白い縁でデザインしたWhiteの2タイプが揃っており、どちらも丸みを帯びたポップで可愛らしい見た目です。

▼ディレクターとデザイナーで読みたい資料

マーケ思考のデザイナーは強い!  提案型デザイナーのススメ

マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ

リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト」などに携わるデザイナーの皆様に向けての資料です。成果を出すデザインにするために心がけたいポイントを制作前、制作中、提出と修正、公開後の効果検証まで一連の流れに沿ってまとめています。

11.Giorgio Armani|Didot

Giorgio Armani|Didot
http://www.armani.com/jp/giorgioarmani
Giorgio Armaniが採用しているフォントです。
一部をカスタマイズしていますが、全体的にはほぼ元のデザインのままロゴにしています。
細い部分と太い部分のメリハリがしっかりと効いており、モードな雰囲気を放っています。
女性的な印象がある華麗なフォントです。
ファッション系のデザインでよく見かけるフォントで、雑誌VoguのロゴもDidotを使っています。

参考:http://ameblo.jp/mojodesign/entry-10900309295.html

12.Facebook|Klavika

Facebook|Klavika
https://www.facebook.com/?stype=lo&jlou=AfcjTTbjXkMX43NxL90Pm2qdIfhXvrDEzdZtq2WjgDrDjlAQk7Um5oA-zrqKcPINyePat7rvwIiJ3iaesMaFeatXHRE6Ujxeaxd5TTSUXbwefw&smuh=30964&lh=Ac-75nHzsUax8H0U
Facebookがロゴのベースとして採用しているフォントです。
Klavikaを基本に、わずかな部分をカスタマイズしてデザインしています。
"a"の文字は大幅に変更してあるものの、他の文字はほとんど原型のままです。
ヒューマニストの要素と幾何学的要素を合わせ持つというユニークなデザインで、様々なシーンで使いやすいフォントです。
しっかりした太字のため、読みやすくインパクトもあります。

13.Vimeo|Black Rose

Vimeo|Black Rose
https://vimeo.com/
Vimeoがロゴのベースとして採用しているフォントです。
ほとんどが元のデザインのままですが、主に文字間の余白を調整するカスタマイズをおこなっています。
Black Roseという名のとおりクールなデザインで、タトゥー・トライバルのような印象があります。
特に、大文字の飾りが特徴的です。
vimeoは全て小文字のためあまり癖は感じませんが、Black Roseならではのこだわり感は残っています。

14.Flickr|Frutiger

Flickr|Frutiger
https://www.flickr.com/
Flickrが採用しているフォントです。
色で独自性を出していますが、デザイン自体はほぼ元のまま使っています。
アドリアン・フルティガーが開発したサンセリフ体フォントで、元々シャルル・ド・ゴール空港の案内標識に使うために作った物です。
そのため、遠くからでもよく見える視認性の高さが最大のポイントとなっています。
案内標識以外に、印刷物でもよく見かけるフォントです。
Frutigerによく似たフォントとしてMyriad、Segoeがあります。

15.YouTube|Alternate Gothic No. 2

YouTube|Alternate Gothic No. 2
https://www.youtube.com/
YouTubeがロゴのベースとして採用しているフォントです。
特徴的な「Tube」の周りの囲みを除いてはほとんどカスタマイズせずに使っています。
やや縦長で幅狭めのスマートな印象を持つフォントで、太目なため視認性も抜群です。
シンプルデザインであらゆるシーンで活用することができます。

▼ディレクターとデザイナーで読みたい資料

マーケ思考のデザイナーは強い!  提案型デザイナーのススメ

マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ

リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト」などに携わるデザイナーの皆様に向けての資料です。成果を出すデザインにするために心がけたいポイントを制作前、制作中、提出と修正、公開後の効果検証まで一連の流れに沿ってまとめています。