
2016年、Pinterestで話題となるキーワード10をPinterest Japanが予測
Pinterest 2016 Trends - Japan Newsroom
世界中の素敵なアイデアを発見し整理するアプリ「Pinterest(ピンタレスト)」は、未来の自分をプランニングするツールとして、2015年に全世界のユーザー数、1億人を突破。Pinterest Japan(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:定国直樹)は、これまでに急成長してきたボードの傾向をもとに、2016年、国内のPinterest上で話題となるキーワードを予測しました。
2016年のキーワードとの出逢いが新しいアイデアや楽しみのきっかけを創造するかもしれません。
公開の予測キーワードは
「アボカドヘルシー朝食/ Avocado Breakfast(https://jp.pinterest.com/pin/421438477605216574/)」
「かわいい家族写真/ Cute Family Photo(https://jp.pinterest.com/pin/169799848424448420/)」
「ワインのおつまみ/ Pairing with Wine(https://jp.pinterest.com/pin/353321533240802473/)」
「ジム スタイル/ Gym Style(https://jp.pinterest.com/pin/421086633883461256/)」
「ウェディングヘアースタイル/ Wedding Hairstyle(https://jp.pinterest.com/pin/517351075915716280/)」
「ジェンダーレス/ Genderless Style(https://jp.pinterest.com/pin/412923859564441439/)」
「ナップサック/ Nap Sacks(https://jp.pinterest.com/pin/163185186476280776/)」
「子どもと旅する/ Travel with Kids(https://jp.pinterest.com/pin/424605071099577149/)」
「コーディング教育/ Teaching Kids to Code(https://jp.pinterest.com/pin/424605071099577179/)」「世界遺産/ World Heritage(https://jp.pinterest.com/pin/489344315734814559/)」。
2016年のインスピレーションのきっかけに是非ご覧ください。
【ピンタレスト•ジャパンについてのお問い合わせ】
Amano Creative Studio Inc.
press@amanocreativestudio.com
Tel: 03-6416-0317
【プレスリリース PDFダウンロード】
http://prtimes.jp/a/?f=d15891-20160119-3164.pdf
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング