
徹底比較!高性能なメール配信ツール7選
- 三輪 きらら
- 2016年2月23日
- ニュース
- 12,904

2015年卒、2年目ライター。
知っていると得する情報を発信していけるよう、日々精進します!
毎日の業務の中で気になったことを綴っているブログ、Twitterともに毎日更新しています。よろしければそちらもチェックしてみてください。
>> 執筆記事一覧はこちら
さまざまな
マーケティング
技術が登場する中、以前から取り入れられている手段として「メール
マーケティング
(
メルマガ
)」があります。
「
メルマガ
はもう古い」とも言われていますが、見込み
ユーザー
や
ユーザー
へのアフタフォローとして、
メルマガ
が有効な手段のひとつであることは変わりません。
今回は、手間なく効果的な
メルマガ
を配信することができる
ツール
7選をご紹介します。
どれも高性能な
ツール
ばかりですので、運用の際に重視したいポイントを中心に、自社に最適な
ツール
選択の参考にしてみてはいかがでしょうか。
徹底比較!メール配信 ツール 7選
ツール 名 | 料金(月額) | 機能数 | 導入実績 | トライアル |
---|---|---|---|---|
さぶみっと!メール配信 | 900円〜 | △ | 3,000社以上 | 14日間 |
MailUp | 4,000円〜 | ◎ | 8,000社以上 | 30日間 |
Benchmark Email | 1,500円〜 | ◯ | 100,000社以上 | 250通まで |
synergy!360 | 25,000円〜 | ◎ | 3,000社以上 | なし |
メールスマート | 9,800円〜 | △ | ? | なし |
ブレインメール | 2,000円〜 | ◯ | 6,700社以上 | 7日間 |
配配メール | ASK | ◯ | 3,500社以上 | ASK |
※この情報は執筆時点(2016/2/18)のものです。
1.さぶみっと!メール配信
https://www.submit.ne.jp/mail/
初期費用0円、月額900円から始められる、メール配信 ツール です。
郵便番号や住所などの
ユーザー
属性ごとにグループを作成することができますので、グループごとの絞り込み配信が可能です。
メール本文中には、
ユーザー
の名前やメールアドレス、住所など登録されているデータをすべて差し込むことができます。
ユーザー データに誕生日があれば、お祝いメールを自動で送信する「誕生日メール機能」も装備されていますので、誕生日の ユーザー に割引クーポンを送信するなどちょっとした特別感を演出できる点もオススメポイントです。
2.MailUp
最短2分でメール作成が可能な、世界的に使用されてる HTML メール配信 ツール です。
コードや
HTML
の専門知識がなくても、ドラッグ&ドロップとテンプレートで簡単にメール作成ができる他、どのユーザーが開封したのかなどの配信結果の分析も可能です。
メールでの迅速なサポートも提供されていますので、初めてメール
マーケティング
を行う方でも安心して利用できる点もオススメです。
3.Benchmark Email
https://www.benchmarkemail.com/jp/
デザイン性に優れたメールが作成できる、メール配信 ツール です。
500種類以上のテンプレートが利用できる他、メール編集画面上での高度な画像編集やカラーカスタマイズなどが可能です。
HTML
コードの知識がある場合は、デュアルビューでコーディングのプレビュー確認をしながら自分で作成することもできます。
加えてこの
ツール
では、ABテストでの効果検証やユーザーごとの
開封率
やクリック数などの効果測定もできますので、より効果的なメール配信施策に役立ちます。
Facebook
や
Twitter
などのSNSと連携することもできるので、情報をより広く拡散できる点もオススメです。
4.synergy!360
https://www.synergy-marketing.co.jp/cloud/synergy360/
行動履歴からユーザーごとのスコア値を設定・評価し、 ユーザー の特性に合ったコミュニケーションの最適化が可能なマーケットプラットホームです。
他のメール配信
ツール
に比べて値段が高めですが、その分非常に高性能な機能が多数提供されています。
メルマガ
はもちろん、応募
フォーム
や会員登録
フォーム
など、Web上で
キャンペーン
を行う際に必要なメディアをsynergy!360内で作成することができます。
さらに、
検索エンジン
や
広告
、各種SNSなどによる流入から
コンバージョン
まで、
キャンペーン
の入り口から出口までの
ユーザー
行動を
トラッキング
して蓄積することでより精度の高い分析が可能です。
ユーザー
を知り、各ユーザーにあった最適なコミュニケーションがこの
ツール
ひとつで実現できる高度な
マーケティング
ツール
です。
5.メールスマート
一斉送信だけではなく、個別送信やセグメント配信など自由度の高いメール配信が可能な ツール です。
配信予約設定が可能なので、あらかじめメールを設定しておけば忙しくて配信を忘れてしまうなどを防ぐことができます。
ASP
版を申し込んだ場合は即日または翌営業日には利用可能で、ダウン版の場合は設置代行を行ってくれますので、面倒な設定などがなくすぐに使用できる点もオススメです。
6.ブレインメール
1時間で最大100万通のメールが配信できる、超高速メール配信 ツール です。
キャリアブロッックを受けた場合でも、他のIPアドレスから配信される仕組みが働くことで、遅延なく確実にユーザーの元にメールを届けることができます。
メールを配信する前にテストメールを送信して、内容などの確認ができますので人的ミスを事前に防ぐことができる点もオススメです。
7.配配メール
多機能ながらわかりやすい操作性や手厚いサポートで、特に中小企業から人気のメール配信 ツール です。
専任のサポートスタッフによる電話サポートや管理画面上に掲載されている動画によるマニュアルなど、初めてメール配信システムを導入する方に優しいサポートが特徴です。
HTML
メールや
テキストメール
など多種多様なメールを、テンプレートを使ってすぐに作成できることはもちろん、効果測定からより効果的なメール作成を行うことも可能です。
登録・解除 フォーム のQRコードを自動で作成してくれますので、 ユーザー にとって使いやすい点もオススメです。
まとめ
多くのWeb担当者は、他の業務と並行して
メルマガ
配信を行っていることでしょう。
そのため詳細な分析を行いつつ、
メルマガ
にかける時間を短縮することはなかなか困難といえます。
今回ご紹介した
ツール
を使用すれば、各種分析はもちろん
メルマガ
作成にかける時間や手間をなるべく短縮しつつ高い効果を期待できる
メルマガ
配信が可能です。
上部に掲載しました比較表なども参考に、自社に最適なメール配信
ツール
の導入を検討してみてはいかがでしょうか。
このニュースを読んだあなたにオススメ
メルマガ(メールマガジン)とは
これだけは覚えておきたい!メルマガ配信の基礎3箇条
各企業のメルマガ事例6選
このニュースに関連するカリキュラム
