
【株式会社オープンドア】JALの海外ホテル一括検索サイトへの海外ホテル検索・比較システム提供を開始
旅行比較サイト「トラベルコちゃん」(http://www.tour.ne.jp/)を運営する株式会社オープンドア(東京都港区・代表取締役社長 関根大介)は、2016年3月24日、日本航空株式会社(東京都品川区・代表取締役社長 植木義晴)の海外ホテル一括検索サイトリニューアルに伴い、同サイトへの海外ホテル検索・比較システムの提供を開始しました。
JAL海外ホテル一括検索サイトに海外ホテル検索・比較システムを導入
このたびリニューアルされたJALの海外ホテル一括検索サイトは、複数の提携サイトが取り扱う海外ホテルの宿泊プランを横断的に検索・比較することのできるシステムです。リニューアルに伴い、オープンドアの海外ホテル検索・比較システムが採用されることとなり、2016年3月24日よりシステム提供を開始しました。オープンドアが自社で運営する旅行比較サイトで培ったノウハウを基にした本システムでは、宿泊地や日程、人数、予算、部屋タイプ、食事の有無などの細かな条件を指定して、複数の海外ホテル予約サイトの宿泊プランを一括検索し、条件に合うものを簡単に比較することができるようになっています。また、今回のシステム提供にあたっては、JALサイトからの予約・宿泊によって積算されるホテル予約マイルの目安を表示し、マイルの高い順に並べ替える機能も追加開発しています。
JAL国際線 海外ホテル一括検索
http://www.jal.co.jp/inter/option/
<JAL国際線 海外ホテル一括検索サイトについて>
海外ホテル予約サイトのエクスペディア、Booking.com、Hotels.com、Agoda、みゅう、TRIPSTAR ASIA、JALパック 海外e-ホテル、ハワイ アウトリガー、大人のグアムが提供する海外ホテル宿泊プランを一括で検索し、条件に合うホテル・宿泊プランを比較することができます。現在は提携ホテルサイトとして、海外ホテル一括検索サイトとは別のページから検索・予約の必要なJALホテルズ、リーディングホテルズについても、今後、一括検索システムに取り込み、まとめて検索することが可能となる予定です。
≪株式会社 オープンドア概要≫
代表取締役社長:関根 大介(せきね だいすけ)
創立:1997年4月21日
資本金:6億4,829万円
従業員数:133名(2015年10月現在)
インターネットコンテンツの企画運営、ソフトウェア開発を行う。旅行比較サイト「トラベルコちゃん」、多言語旅行比較サイト「HotelSaurus」、日本の伝統工芸品紹介サイト「GALLERY JAPAN」等を運営。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング