
「感謝・称賛」ログが60万個突破!残すことの出来なかったコミュニケーション数集計ツール
「感謝・称賛」の社内コミュニケーション数が導入先企業を含め60万回を超えました。
株式会社シンクスマイル(所在地:東京都品川区、代表取締役:新子 明希)が運営する、感謝・称賛の文化をつくるツール「HoooP~フープ~」で、会社の行動指針をアイコン化したバッジの流通が60万回を超えました。
「HoooP~フープ~」は会社の感謝・称賛の文化をつくるインナーブランディングツールです。
PCからはWebサイト、スマホからはアプリをご利用頂くことができ、場所や時間を選ばず気軽に感謝・称賛を贈り合えることもあり、2月2日の50万個突破からわずか2ヶ月で60万個を突破することとなりました。
―――――――――――――
■感謝・称賛の文化をつくるツール「HoooP~フープ~」
―――――――――――――
同社では感謝・称賛を「ほめる」と表現しており、うまく部下や上司を「ほめる」ことが出来ない組織へは「ほめる研修」なども行っており、現在約50社1,500名への研修実績があります。
【会社概要】
会社名:株式会社シンクスマイル
代表者:代表取締役 新子 明希
資本金:20,000,000円
設立:2007年(平成19年)6月6日
所在地
東京本社:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-7-7 SGスクエア3F
大阪本社:〒542-0081 大阪市中央区南船場3-6-10 エミネント心斎橋ビル8F
TEL 東京本社:03-5436-3460
FAX 東京本社:03-5436-3461
URL:http://5smile.com/
【事業内容】
・社員モチベーションアップシステム「HoooP(フープ)」の運営
・日本初お試しサイト「Tryfeel.collection(トラコレ)」の運営
・リピーターファン創造ツール「Ziriri(ジリリ)」の販売
・世界中のMAPをコレクションできるMAP作品集「Diground(ディグランド)」運営
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社シンクスマイル
担当者名:鈴木章子
TEL:03-5436-3460
Email:suzuki@5smile.com
- Webサイト
- Webサイトとは、インターネットの標準的な情報提供システムであるWWW(ワールドワイドウェブ)で公開される、Webページ(インターネット上にある1ページ1ページ)の集まりのことです。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
- リピーター
- リピーターとは、商品やサービスに愛着を持ち、繰り返し利用してくれるお客様のことです。 リピーターを獲得することは、ホームページを使って売上を上げるためにも重要な指標の一つと言えます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング