
パーソナル・セールス・アシストプラットフォーム「Interactive-Pro」を提供するインタラクティブソリューションズ、新たに約2.5億円の資金を調達
AIを活用した営業提案資料の最適化等、提供サービスを拡充
株式会社インタラクティブソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役: 関根 潔/以下、インタラクティブソリューションズ)は、株式会社ジャフコ(本社:東京都千代田区、取締役社長:豊貴 伸一)が運営する投資事業有限責任組合(以下、「ジャフコ」)を引受先とする第三者割当増資を実施いたしました。2014年11月に実施したシリーズAラウンドを合わせて、ジャフコからの累計資金調達額は約4億円となります。
【調達の目的】
この度調達した資金により、既に20社以上の実績を持つ製薬事業領域の更なる拡大としてMR教育の拡充等の新サービスの投入に加えて、新規事業領域として金融・製造業向け事業拡大と、AIを活用した営業・マーケティングプロセスの最適化を目指して参ります。
【Interactive-Proの概要】
Interactive-Proは、“人が人を動かす”対面営業現場における課題解決と生産性向上を目指して、多忙な営業担当者が自発的に利用できる「教育支援」、顧客の潜在ニーズや課題に対してクイックレスポンスを可能にする「高機能プレゼン」、そして入力負荷を掛けずに提案活動ログを蓄積する「活動管理」機能を提供し、経営・マーケティングを含めた全社が共通指標として利用可能な営業ビックデータの活用手法をご提案致します。
※パーソナル・セールス・アシストプラットフォームについて
「パーソナル・セールス・アシスト」とは、一連の営業活動における最適化を実現することで、営業力の向上につなげる仕組み(プラットフォーム)を指します。Interactive-Proは、営業支援プラットフォームとして、お客様の事業環境、営業・マーケティング戦略、システムの方向性等を踏まえて常に最適なご提案を致します。
※株式会社インタラクティブソリューションズについて
株式会社インタラクティブソリューションズは最先端の企業向けPC・タブレット活用ツール及びシステム統合基盤ツールを提供する企業です。
http://www.interactive-solutions.co.jp
お問い合わせ先
株式会社インタラクティブソリューションズ 経営企画室 担当:齋藤
E-mail: info@interactive-solutions.co.jp
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- タブレット
- タブレットとは、元々「板状のもの」「銘板」といった意味の単語です。パソコンの分野で単にタブレットといえば、「ペンタブレット」や「タブレット型端末」などの板状のデバイス全般を指します。ここでは主にタブレット型端末について説明していきます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング