
売買革命10 物件データ連動オプションSUUMOをリリースいたします。
不動産関連ソフトウェア事業を手がける日本情報クリエイト株式会社(本社:宮崎県都城市、代表取締役 米津健一)は不動産売買仲介総合管理システム「売買革命10」から株式会社リクルート住まいカンパニーが運営する不動産・住宅サイト「SUUMO」に物件情報を掲載するための物件データ連動オプションを2016年11月下旬にリリースすることをお知らせいたします。
売買革命10とは
売買革命10は不動産売買仲介の営業活動を支援するクラウドの業務アプリケーションです。
売買革命10の導入により不動産売買仲介における業務の一元管理が行うことができ、業務改善だけでなく、データベースを活用した戦略的な営業活動が出来るようになります。
また、本アプリケーションは1~2名程度で売買業務を運営されている不動産会社様から10名以上で運営されている不動産会社様まで規模感問わず運用に対応する事が出来るため、幅広い層の不動産会社様にご活用頂けます。
具体的には見込客の追客活動や成約管理、営業活動のスケジュールや案件管理、売主への業務報告書作成などが行えます。
加えてクラウドのデータベースにより情報登録の二重作業が軽減されるだけでなく、見込客の育成による成約率向上や広告媒体の反響分析による集客率向上が見込めます。
売買革命10の詳しい情報は下記をご覧下さい。
https://www.baibaikakumei.jp/
物件データ連動オプションSUUMOとは
日本情報クリエイトが提供する不動産売買仲介総合管理システム「売買革命10 」のオプション機能としてご利用いただけます。不動産会社様には「売買革命10データ連動オプション SUUMO」をご契約いただくことで、売買革命10の登録データを利用して「SUUMO」へ物件を掲載することが可能になります。
価格について
売買革命10 物件データ連動オプションSUUMO
初期費用 1法人50,000円(税別) 月額利用料 1店舗10,000円(税別)
※掲載は株式会社リクルート住まいカンパニーとのご契約が必要です。
すでにSUUMOに物件を掲載されている場合、弊社とデータ連動をすることで契約内容が変わる場合がございます。
詳しくは株式会社リクルート住まいカンパニーへお問い合わせ下さい。
※別途、連動基本料 1法人5,000円(税別)/月 連動ポータルサイトの契約数に関わらず一律一法人に対して費用が発生します。
連動基本料金とは、弊社連動受付サーバーにて物件データを他社ポータルサイトに変換するために必要な基本料金のことです。
既に物件データ連動オプション HOME’Sをご利用中のお客様が新たにSUUMO連動をご契約する場合は、既に連動基本料が発生している状態ですので、SUUMO連動を追加した際に、追加で5,000円が発生することはございません。
日本情報クリエイト株式会社について
1.商号:日本情報クリエイト株式会社
2.代表者:代表取締役 米津 健一
3.所在地:宮崎県都城市上町13街区18号
4.設立:1994年8月1日
資料. 不動産売買仲介総合管理システム「売買革命10」について
https://www.n-create.co.jp/pr/product/kakumei-baibai/
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- データベース
- データベースとは、複数のアプリケーションまたはユーザーによって共有されるデータの集合体のことです。特定のテーマに沿ったデータを集めて管理され、検索や抽出が簡単にできるようになっているものを指します。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- データベース
- データベースとは、複数のアプリケーションまたはユーザーによって共有されるデータの集合体のことです。特定のテーマに沿ったデータを集めて管理され、検索や抽出が簡単にできるようになっているものを指します。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- ポータルサイト
- ポータルサイトとは、インターネットの玄関口となる巨大なWEBサイトのことを言います。 サイトが独自の情報を発信するのではなく、検索エンジンやリンク集を核として、ニュースや株価などの情報や、メールやチャットなどのユーザーがインターネット上で必要とする機能を提供しています。
- ポータルサイト
- ポータルサイトとは、インターネットの玄関口となる巨大なWEBサイトのことを言います。 サイトが独自の情報を発信するのではなく、検索エンジンやリンク集を核として、ニュースや株価などの情報や、メールやチャットなどのユーザーがインターネット上で必要とする機能を提供しています。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング