
Wix.com、無重力空間でのファッション撮影を実施
~写真コンテスト賞品として、優勝者若井玲子さんの夢の写真撮影を叶える~
ホームページ作成サービスのWix.com Ltd.(本社:イスラエル・テルアビブ、CEO:アビシャイ・アブラハミ、以下Wix)は、写真コンテスト「Wix ドリームフォトキャンペーン」を実施、優勝者には日本人写真家の若井玲子さんが選ばれました。優勝賞品として、若井さんの夢であった無重力空間でのファッション撮影を企画し贈りました。
Wixドリームフォトキャンペーンは、優勝者が夢に描く写真撮影をWixが企画し、賞品として贈るというもの。世界中のWixユーザーの写真家を対象に開催され、応募数が134カ国7220件という難関を突破して、若井さんが優勝を手にしました。
若井さんの夢とは、無重力空間の中でポーズをとるファッションモデルを撮影すること。撮影は米国フロリダ州オーランド市に発着する無重力飛行を行うフライトの中で、本物の無重力状態の中で行われました。撮影のテーマは「宇宙飛行士と美しいエイリアン」。モデルには国際的に活躍するファッションモデル、スタヴ ストラスコさんを起用。ニューヨークから著名スタイリストとメークアップアーティストを呼び寄せ、無重力空間というロケーションに合った近未来的なルックを創り上げました。
撮影終了後若井さんは、「Wixが不可能を可能にしてくれました。商業における写真家の仕事は、クライアントのビジョンを写真で表現することです。でも今回は、Wixが私のために制作チームを結成し、私のビジョンを実現してくれました。まさに、夢の写真撮影でした。」とコメント。続けて、「私は自分の好きなものや、おもしろいと思う要素を写真撮影のなかに取り入れることをモットーとしています。今回の写真撮影では、無重力空間で浮くという不思議な体験をカメラに収めることが出来ました。これは私自身のこだわりへの挑戦でもありましたし、無重力という、物理的なコントロールが効かない状況に対する挑戦でもありました」とコメント。
一方でモデルを務めたスタヴ ストラスコさんは、「この依頼を受けたとき、レイコが自分を指名してくれたことを嬉しく、そして誇らしく思った。でも少し萎縮もした。なぜなら、私の役目は自分自身を美しく見せること。無重力空間という予想がつかない状況で優雅にポーズをとるなんて、今までに経験したことがなかったから。当日の撮影現場の状況を言葉で表すと、非現実的、の一言よ。この撮影では、私とレイコとWix制作チームが一丸となって、クレイジーで美しい夢を実現させるために力を合わせたの。」と、無重力撮影の感想を語りました。
■メイキング映像:https://www.youtube.com/watch?v=NOLdIGeyNPM&feature=youtu.be
■Wixで作られた若井玲子さんのホームページ:https://www.reikowakai.com/
■Wixドリームフォトキャンペーンサイト:http://www.wix.com/wix-photography/dreamphoto-ja
■Wix.comについて
Wix.comは、プログラミング作業不要の、スモールビジネス向けホームページ作成ツールです。Webをもっと身近なものにし、すべての人がウェブサイトを手軽に運営できるようにしたいという想いから誕生しました。現在、登録ユーザーは世界で1億1000万人以上。無料版と有料版のサービスの提供を通じて、企業、団体、専門家、そして個人に至るまで、あらゆる人々がインターネットを通じてビジネス拡大やブランド構築を実現できるようお手伝いしています。Wixホームページ:http://ja.wix.com
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- キャンペーン
- キャンペーンとは、インターネット上のサイトにおいて、ファン数を増やし、購買行動を促すためにおこなう懸賞キャンペーンなどのマーケティング活動のことです。キャンペーンにはファン数を増やすだけでなく、ファン獲得以上のリアル店舗の来店者数を増やす、資料請求者を増やす、実際の購買を増やすなどの目的があります。
- キャンペーン
- キャンペーンとは、インターネット上のサイトにおいて、ファン数を増やし、購買行動を促すためにおこなう懸賞キャンペーンなどのマーケティング活動のことです。キャンペーンにはファン数を増やすだけでなく、ファン獲得以上のリアル店舗の来店者数を増やす、資料請求者を増やす、実際の購買を増やすなどの目的があります。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- キャンペーン
- キャンペーンとは、インターネット上のサイトにおいて、ファン数を増やし、購買行動を促すためにおこなう懸賞キャンペーンなどのマーケティング活動のことです。キャンペーンにはファン数を増やすだけでなく、ファン獲得以上のリアル店舗の来店者数を増やす、資料請求者を増やす、実際の購買を増やすなどの目的があります。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング