
AIが訪問者の顔を判別して案内する「SuperFace (AI人物認識次世代受付システム)」、iPadアプリとしてリリース
企業受付において人工知能が訪問者の方へ対応・案内を行うシステムです
株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス(所在地:東京都渋谷区、代表:舩木俊介、以下スーパーソフトウエア)は、人物を認識・識別するAIによって既知の人物かどうかを判断し、企業受付において人工知能が訪問者の方へ対応・案内を行うシステム「SuperFace」をiPadアプリとしてリリースいたしましたのでお知らせいたします。
「あっ、○○さん!ようこそいらっしゃいました。こちらへどうぞ。」を人工知能で実現!
訪問先の企業の方が自分を覚えていてくれた時、嬉しいと感じたことはありませんか。
SuperFaceでは、AI(人工知能)が訪問者の顔を識別し、来訪理由に従って訪問者を適切に誘導いたします。
システムの前に立つだけでAI(人工知能)が、顔の情報から人物を特定。訪問された方が誰とのアポイントなのかをデータベースから自動で検索してご案内を行います。
訪問者の顔を学習する機能を搭載しているので、来訪頻度が上がるほど識別精度が向上。人間が人の顔を覚えることと同様の仕組みを持ったシステムです。
■こんな企業にオススメです
・来客が多くて、電話型の受付システムでは列になることがある
・訪問者の負担を軽減させて、おもてなしをしたい
・関係のない来客対応を取次ぐために時間を割かれている
・オフィス移転をして、受付システムを検討している
・オシャレなオリジナリティーのあるエントランスを演出したい
背景や、貴社のロゴを自由にカスタマイズできます。
既にSlackなどのチャットツールを利用している場合、リアルタイムな通知設定が可能となります。
■SuperFaceについて
http://tokyo.supersoftware.co.jp/product/superface
価格 月額¥5,000(税別)~
※ユーザー数50人
■導入手順
申し込みから最短1日で利用を開始できます。
・Webから管理者登録 (※初回のみ)
・Web管理画面で、社員登録
・Web管理画面で、予定登録
・iPadに『SuperFace』をインストールし、シークレットコードを設定 (※初回のみ)
■ AppStore
https://itunes.apple.com/jp/app/superface/id1276067088?mt=8
■ 株式会社スーパーソフトウエアについて
会社名 :株式会社スーパーソフトウエア http://tokyo.supersoftware.co.jp/
設立 :1983年6月
所在地 :(東京)東京都渋谷区恵比寿1-7-13
(大阪)大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
事業内容:アプリ開発、AI開発、画像処理技術、組込ソフトウェア、ウェアラブルデバイスアプリ開発
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- データベース
- データベースとは、複数のアプリケーションまたはユーザーによって共有されるデータの集合体のことです。特定のテーマに沿ったデータを集めて管理され、検索や抽出が簡単にできるようになっているものを指します。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- ウェアラブルデバイス
- ウェアラブルデバイスとは、手首や腕、頭など体の一部に装着して使用するコンピュータデバイスのことを指します。Googleの開発しているGoogleGlassやサムスンのGalaxyGear、AppleのAppleWatchなどがあります。メガネや腕時計のような形で身に付けることができ、スマートフォンにかわる端末として注目されています。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング