• ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • Webマーケティング講座
    • 資料ダウンロード

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    Info

    • 運営会社
    • 著者一覧
    • お問い合わせ
    • 広告掲載について
    • 広告掲載に関する規約
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ferret×PR TIMES
  3. 経理業務の95%の削減を目指すBank Invoice(株)が株式投資型クラウドファンディング日本国内史上最高額となる6,000万円の募集をわずかな時間で達成!!
  1. action
  2. URLをコピーしました

経理業務の95%の削減を目指すBank Invoice(株)が株式投資型クラウドファンディング日本国内史上最高額となる6,000万円の募集をわずかな時間で達成!!

  • 2017年12月4日
  • ferret×PR TIMES

~株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」で2回目の資金調達を実施~

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、経理業務の削減を目指すBank Invoice株式会社がFUNDINNOにおいて2回目となる募集を2017年11月30日に開始し、即日で上限応募額の6,000万円の資金調達を達成いたしました。

株式会社日本クラウドキャピタル(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学)が運営する、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、経理業務の削減を目指すBank Invoice株式会社(本社:東京都中央区、代表:手島 太郎)がFUNDINNOにおいて2回目となる募集を2017年11月30日に開始し、即日で上限応募額の6,000万円の資金調達を達成いたしました。
6,000万円の資金調達は、今までの株式投資型クラウドファンディングにおける国内史上最高額となります(2017年12月1日現在)。
d21941-14-958217-3.jpg Bank Invoiceの資金調達プロジェクト :https://fundinno.com/projects/13
国内初の株式投資型クラウドファンディングとして2017年4月にサービスを開始した「FUNDINNO」は、これまでに累計12社(13案件)のプロジェクトを掲載し、ベンチャー企業の資金調達をサポートしてまいりました。

第11号案件である次世代プッシュ通知解析 ツール を展開する株式会社ブレスサービスのプロジェクトでは、上限応募額に設定された3,800万円をFUNDINNO史上最速となる時間で達成。今回の第13号案件でも、株式型クラウドファンディングの史上最高額となる6,000万円の上限応募額に到達いたしました。海外ではすでに資金調達のデファクトスタンダードとなっている株式投資型クラウドファンディングを日本でも広めるとともに、投資家が投資したいと思えるような企業を、今後とも厳選して掲載してまいります。

d21941-14-178299-4.jpgBank Invoice代表者紹介
代表取締役社長:手島太郎
最終学歴:早稲田大学 社会科学部卒業
前職:国内メーカー 本社経理部
学生時代のアルバイトを含め一貫して経理。
本社経理部では決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等の作成を行う。
起業のきっかけ
グループのシェアードサービス会社へ出向中、関西支店転勤により、現場に近い経理を経験したこと。
Bank Invoice:https://bankinvoice.com/d21941-14-654881-0.jpgBank Invoiceは2017年4月にFUNDINNOの第一号案件として1,460万円を調達しての2回目の調達
Bank Invoice株式会社が、2017年4月24日(月)の募集開始日当日に上限応募額である1,500万円を達成。
5月2日(火)に1,460万円で約定となり、日本で初となる株式型クラウドファンディングにおいて、国内初のファンディング・プロジェクトが成立しました。
一回目の資金調達により「Bank Invoice Ver.2」のシステム開発を2017年11月4日に完了し、11月30日に有料化する事をプレスリリースで発表した結果、早々にBank Invoice社のシステム導入実績が上がっています。
クラウドファンディングを活用し投資家を増やし、企業を成長させ、再度クラウドファンディングで資金調達する、日本国内で新しいファイナンスの形として実績が出てきています。

株式投資型クラウドファンディング 「FUNDINNO」とは
d21941-14-430559-5.jpg FUNDINNOは「株式投資型」のクラウドファンディングサービスです。投資リターンとして商品やサービスが手に入る従来の“購入型”のクラウドファンディングと異なり、資金を集めたい企業が非上場株式を発行することにより、 インターネット を通じて日本中の投資家から少額ずつ資金を集めることのできる新しい資金調達の手段です。

投資家は企業から株式を引き受けることで、投資先企業の株主となることができます。投資先企業が将来的に株式を上場し、株価が上昇した場合にキャピタルゲインを得ることができる他、M&A等によって株式価値が上昇する可能性もあります。また、投資先企業が配当や株主優待をしている場合にはそれを受けとることができます。

その反面、投資家が取得する店頭有価証券(非上場株式)は、取引の参考となる気配及び相場は存在せず、換金性が著しく劣ります。投資家が取得される店頭有価証券(非上場株式)の価値が消失する等、その価値が大きく失われるリスクがあります。

資金調達を行う企業は、当社が厳正な審査を行ったうえでサイト上へ掲載いたします。今後は、情報交換や情報共有のハブとしてもご活用いただけますよう、投資家同士の交流機能も追加する予定です。
d21941-14-876682-1.jpg<投資家登録に関して>
投資家がFUNDINNOで投資を行うには、投資家としての登録が必要となります。登録のための費用はかかりません。
●投資家登録 ページ (登録無料):https://fundinno.com/users/sign_up
<企業の資金募集に関して>
企業がFUNDINNOで資金調達を行うには、企業としての登録・審査が必要となります。
●企業登録 ページ :https://fundinno.com/users/sign_up
【会社概要】
会社名  株式会社日本クラウドキャピタル
代表   柴原 祐喜/大浦 学
資本金  243,150,100円(別途資本準備金:27,950,000円)(2017年11月30日現在)
設立   2015年11月26日
所在地  〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-18
電話番号 03-6721-6691
FAX番号 03-6721-6692
URL    http://cloud-capital.co.jp/d21941-14-354283-2.jpg <手数料等及びリスク情報について>
当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のホームページで表示しております「重要事項説明書(http://cloud-capital.co.jp/disclosure.pdf)」の内容と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
株式会社日本クラウドキャピタル 第一種少額電子募集取扱業者 関東財務局長 (金商) 第2957号
加入協会:日本証券業協会

ご注意:本報道発表文は、FUNDINNOのサービスを一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。

関連記事

  • 2015年資金調達に成功したWebメディア10選
  • 資金調達の新たな手段!クラウドファンディングサービス19選
  • 急成長するAI投資!ロボアドバイザーによる少額からの投資サービス5選
  • 【2019年版】学べる&人脈を増やせるマーケティングイベント12選

関連記事

  • 2015年資金調達に成功したWebメディア10選
  • 資金調達の新たな手段!クラウドファンディングサービス19選
  • 急成長するAI投資!ロボアドバイザーによる少額からの投資サービス5選
  • 【2019年版】学べる&人脈を増やせるマーケティングイベント12選

この記事を読んだ方にお勧め、ferretの無料「Webマーケティング講座」

ferretでは、ニュース記事を毎日読むだけでは身につきにくいWebマーケティングの『体系的な知識』を学ぶことができる「Webマーケティング講座」コンテンツも用意しています。

解説を読むだけでなく、記入式のワークを埋めていくことで自社サービスを客観的に理解し、今行うべき施策を考える準備ができるように構成されたコンテンツです。Webマーケティングは何から始めたら良いか分からないという方、無料ですのでぜひのぞいてみてください。

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

【ferret】5つのマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全79ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全79ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

Twitterで売上予測、プロモーションはYouTube。タカラトミーのEC&Web戦略に迫る

【CMS】WordPressとは?特徴・機能・導入方法・プラグインをまとめて解説

登録しておくとビジネスに役立つかも!?チェックしたいメルマガ13選

【機能・料金比較】SFAの失敗しない選び方

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

急成長するInstagramの動画と動画広告

営業ナシでも選ばれるのはなぜ?ヌーラボのビジネスモデルを徹底取材

経営判断を加速化!ERPの基本とメリット・デメリット

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは? 基礎知識やメリット・デメリットを解説

無料ホームページ作成ツールはどれを選ぶべき?おすすめサービス15選

「センスと根性で売る営業はもう終わり」ベルフェイスの目指すこれからの営業

作りたいサイトによって選び方が違う!CMSの種類と特徴

Googleの「しごと検索」が日本でもリリース!求人検索に大きな影響が

新しくなったSearch Console(サーチコンソール)の導入と使い方について

現会員424,954人

ログインはこちら

おすすめ記事

2015年資金調達に成功したWebメディア10選

資金調達の新たな手段!クラウドファンディングサービス19選

急成長するAI投資!ロボアドバイザーによる少額からの投資サービス5選

【2019年版】学べる&人脈を増やせるマーケティングイベント12選

エントリー

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by マケスト -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - Webマーケティング講座 -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典
  • 運営会社
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 広告掲載に関する規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Webマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)

feedlyへの登録はこちら
その他のrssはこちら