• ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • Webマーケティング講座
    • 資料ダウンロード

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    Info

    • 運営会社
    • 著者一覧
    • お問い合わせ
    • 広告掲載について
    • 広告掲載に関する規約
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ferret×PR TIMES
  3. Domo、日本経済新聞社のデータドリブンを支援
  1. action
  2. URLをコピーしました

Domo、日本経済新聞社のデータドリブンを支援

  • 2017年12月15日
  • ferret×PR TIMES

~日経電子版の顧客体験向上と マーケティング ROI 最適化を加速~

ドーモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川崎友和、以下ドーモ)は本日、株式会社日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田直敏、以下日経)が進めているデータに基づく組織運営や、デジタルファースト(紙面に先駆けて電子版でニュース記事を配信する動き)をさらに加速させるため、ドーモが提供するビジネス最適化プラット フォーム 「Domo」の採用を決定したと発表しました。Domoの導入により、日経は「日本経済新聞 電子版(日経電子版)」をはじめとする日経ID会員向けサービスの顧客体験のさらなる向上をデータに基づきながら行えるだけでなく、 マーケティング 投資対効果( ROI )の最適化も可能になります。

2010年に創刊した日経電子版は日本を代表するニュースサイトで、会員数は有料無料をあわせて約370万人に上ります。日経はこれまで、日経電子版の顧客体験の改善や情報配信基盤としての利便性向上につなげるため、アマゾン ウェブ サービス(AWS)上に構築したデータ収集・分析基盤を採用し、アクセスログ、 検索エンジン 、 広告 、 ソーシャルメディア など多様なソースからもたらされるデータを一元化してきました。同基盤は複数のソースからウェブトラフィックや読者の行動傾向を月次でまとめ、各事業部門が共有できるものの、それぞれの意思決定者がデータをリアルタイムに収集、統合、視覚化できる手段がないため、次にとるべき具体的アクションの検討材料となるインサイトを的確に取得する仕組みが求められていました。

こうした課題に対応できるソリューションを検討していた日経は、Domoの、全社横断的に一人ひとりの社員が自分に必要なデータにいつでもアクセス可能で、かつ複数のデータソースから指標を視覚化し、記事の読了傾向からシステムの状況に至るまでをリアルタイムに把握できる点を評価し採用に至りました。

日経はDomoを採用したことで、日経電子版の顧客体験の向上はもちろん、一部、エクセルと手作業で行っていたデータ収集や報告書の作成に要する時間と工数を削減できます。データ活用環境を整備することでデジタルファーストを下支えし、データドリブン型組織の実現にも近づきます。

今回、日経でのDomoの採用を進めた日本経済新聞社デジタル事業 BtoC ユニット 山内秀樹氏は次のように述べています。「データをより身近にすることが、データドリブンでサービスやビジネスを推進する文化の定着には欠かせません。データ収集・分析基盤や、集めたデータを分析する ツール への投資はこれまでも進めてきましたが、Domoは専門的知識がなくても簡単にデータを扱えるので、日々の見える化やデータに基づく改善活動を担う重要な役割を期待しています。一人ひとりがデータを活用できる環境が整い、読者が求める価値や読者との関係性の深さを理解することで、デジタルファーストに向けた取り組みがより加速できると考えています」

リリースは、Domo ウェブサイト でもご高覧ください。
https://www.domo.com/jp/news/press/nikkei-selects-domo?aid=DPRJP121417
###
Domoについて
Domoは、企業の業績向上を支援するクラウド型ビジネス最適化プラットフォームです。CEOから現場の最前線で働く社員に至るすべての従業員が、必要とするデータへのリアルタイムなアクセスを可能にし、よりスピーディーな意思決定とアクションを実現します。Domoは、小売、メディア・エンターテイメント、製造、金融など業種をとわず、世界中の成長企業で活用されています。
ウェブサイト :http://www.domo.com/jp
Twitter : https://twitter.com/domojapan
Facebook : https://www.facebook.com/DomoJapan/d26007-15-617962-0.jpg Domo、Domo Business Cloud、およびThe Business Cloud はDomo, Inc.の商標です。

関連記事

  • アンダーワークス、Domoサービスコンサルタント認定を取得
  • 社内の意思決定から業務効率化まで行える「ビジネスインテリジェンス」とは?基礎知識と主要BIツール8選
  • CDP(カスタマーデータプラットフォーム) INTEGRAL-COREがGoogle Data Studioへのデータ接続に対応、蓄積データのビジュアライズを強化
  • BIツールによって実現可能な4つの機能と導入における失敗例
  • インテージ、Datorama Japanと業務提携で基本合意

関連記事

  • アンダーワークス、Domoサービスコンサルタント認定を取得
  • 社内の意思決定から業務効率化まで行える「ビジネスインテリジェンス」とは?基礎知識と主要BIツール8選
  • CDP(カスタマーデータプラットフォーム) INTEGRAL-COREがGoogle Data Studioへのデータ接続に対応、蓄積データのビジュアライズを強化
  • BIツールによって実現可能な4つの機能と導入における失敗例

この記事を読んだ方にお勧め、ferretの無料「Webマーケティング講座」

ferretでは、ニュース記事を毎日読むだけでは身につきにくいWebマーケティングの『体系的な知識』を学ぶことができる「Webマーケティング講座」コンテンツも用意しています。

解説を読むだけでなく、記入式のワークを埋めていくことで自社サービスを客観的に理解し、今行うべき施策を考える準備ができるように構成されたコンテンツです。Webマーケティングは何から始めたら良いか分からないという方、無料ですのでぜひのぞいてみてください。

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

【ferret】5つのマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全79ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全79ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

「中の人は結婚式の司会と同じ」 5社連続SNS運用に携わるbosyuのTwitterの中の人

SaaSの意味とは?何ができる?有名ツールも紹介

インフルエンサーよりも効果的!? SNSで”漫画”を使ったプロモーション事例

SFAの導入"失敗"事例とその理由

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

営業ナシでも選ばれるのはなぜ?ヌーラボのビジネスモデルを徹底取材

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは? 基礎知識やメリット・デメリットを解説

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

Twitterで売上予測、プロモーションはYouTube。タカラトミーのEC&Web戦略に迫る

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

「センスと根性で売る営業はもう終わり」ベルフェイスの目指すこれからの営業

無料ホームページ作成ツールはどれを選ぶべき?おすすめサービス15選

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

作りたいサイトによって選び方が違う!CMSの種類と特徴

Googleの「しごと検索」が日本でもリリース!求人検索に大きな影響が

現会員425,467人

ログインはこちら

おすすめ記事

アンダーワークス、Domoサービスコンサルタント認定を取得

社内の意思決定から業務効率化まで行える「ビジネスインテリジェンス」とは?基礎知識と主要BIツール8選

CDP(カスタマーデータプラットフォーム) INTEGRAL-COREがGoogle Data Studioへのデータ接続に対応、蓄積データのビジュアライズを強化

BIツールによって実現可能な4つの機能と導入における失敗例

インテージ、Datorama Japanと業務提携で基本合意

エントリー

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by マケスト -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - Webマーケティング講座 -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典
  • 運営会社
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 広告掲載に関する規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Webマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)

feedlyへの登録はこちら
その他のrssはこちら