
トリナ・ソーラー 2017年グローバルPVモジュール総出荷量 9GW以上累計系統連係 約2GWを達成
【常州(中国)2018年1月31日PR Newswire=共同通信JBN】太陽光エネルギーのトータルソリューションを提供する世界トップ企業としてトリナ・ソーラー(Trina Solar)は、2017年の世界におけるPVモジュールの総出荷量が9.0から9.2ギガワット(GW)だったと発表しました。PV-Techが発表した「Top-10 Module Suppliers in 2017」ランキングの結果によれば、トリナ・ソーラーの昨年の太陽電池出荷量は前年に引き続き第2位、累積出荷量は32GWを超え、世界最大のモジュールメーカーとしてのトップの座を維持しました。
昨年第1-3四半期の出荷量はそれぞれ1.966GW、2.481GWおよび2.092GWで、第4四半期の出荷量も増加を続け、通年の出荷量は9GWを突破しました。
トリナ・ソーラーの太陽光発電(PV)製品およびサービスは世界の100を超す国・地域で流通しています。また、中国政府が提唱する「一帯一路」構想に応じ、当社は一帯一路地域の国々でも事業を拡大してきました。 2017年1月6日、ベトナムで1GWの太陽電池セル製造プロジェクトを開始したことで、トリナ・ソーラーはベトナム最大のPVメーカーになりました。 インドでは、トリナ・ソーラーは3GW以上のモジュールを供給し、市場シェアの25%以上を占めています。
トリナの太陽光発電プロジェクト事業部門は、中国、英国、米国およびその他の欧州およびアジア諸国における太陽光発電プロジェクトの設計、建設、運営および販売を行っています。トリナは、プロジェクトの選択、設計、資金調達、許認可手続き、エンジニアリング、調達、施工、設置、運用、オペレーションおよび保守管理を含む太陽光プロジェクト開発のライフサイクル全般に携わっています。 現在に至るまで、当社は世界において、約2GWの太陽光発電プロジェクトの系統連係を行いました。
2017年8月、トリナ・ソーラーは「TrinaHome(トリナホーム)」という初の住宅向けPVブランドを立ち上げ、瞬く間に中国市場でのトップブランドの地位を確立しました。当社は今後5年間で、トリナ住宅用PVシステムの設置サービスを100万世帯以上に供給することを目指す「One-Million Rooftop Plan」を実施する予定です。
2017年末までにトリナ・ソーラーの商業用プロジェクトは500%成長を遂げ、その事業は中国全土の20の省・市に及んでいます。今後3年間で、当社は、売上1000万以上の売り上げを達成することが可能な1000の事業パートナーの開拓を目指しています。
2017年、トリナ・ソーラーは創立20周年を迎えました。健全で安定した持続可能な開発を達成ししたばかりでなく、世界の「エネルギーIoT」リーダーとなることを目指す3.0の新戦略を発表しました。
■Trina Solar Limited (トリナ・ソーラー) について
トリナ・ソーラーは、太陽光モジュール、ソリューション、サービスを統合的に提供する太陽光発電 トータルソリューションビジネスのグローバルリーダーです。1997年に太陽光システムインテグレーターとして設立以来、世界中の施工店、販売店、ディベロッパーなどのパートナーの皆様と共に、スマートエネルギーの推進に努めています。
より詳しい情報は、http://www.trinasolar.com/jpでご確認ください。
【本件に関するお問合せ】
トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社 プレス担当:春日(マーケティング)
TEL.03-3437-7000 (受付時間:月~金 ※祝日を除く 9:00~18:00)
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- サイクル
- サイクルとは、スタートしてゴール、そしてまたスタートと、グルグルと循環して機能する状態のことを言います。まわりまわって巡っていく、といった循環機構をさすことが多いです。水の循環サイクルというように、実は繰り返しになってしまう使われ方もすることもしばし。また、自転車に関する事柄として、サイクルスポーツなどという使われ方をされることもあります。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング