
「POS+(ポスタス)」がマネーフォワードの創業期の企業をサポートする 「サクセスパック」と連携、創業期の企業の課題を解決
~『サクセスパック』にてPOS+の導入を希望されたお客様は特典付きで利用可能に~
総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:長井 利仁、以下「パーソルプロセス&テクノロジー」)は、飲食・理美容・小売業向けクラウド型モバイルPOS「POS+(ポスタス)」において、株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO: 辻庸介、以下「マネーフォワード社」)が2018年2月1日より提供を開始する創業支援パッケージ『サクセスパック』と連携いたしますことをお知らせいたします。
本連携により創業支援パッケージ『サクセスパック』にて、「POS+」の導入を希望されたお客様は、導入時にかかる機材設置費用が無料になるなどの特典をご利用いただけます。
「POS+」は2014年に飲食業に特化したクラウド型モバイルPOSシステムとして発売を開始し、2016年9月に理美容サロンに特化した「POS+ beauty(ポスタスビューティ)」、2017年7月に小売業に特化した「POS+ retail(ポスタスリテール)」の販売を開始するなど、様々な業種業態に対応するPOSシステムの提供を行っております。店舗運営に必要な細やかな機能や、売上向上に役立つ現場目線の分析機能、海外出店まで対応可能であること等が評価され、数店鋪から数百店舗単位の大手チェーン店まで多くの店舗にご利用いただいております。
マネーフォワード社は、2017年12月に会社設立業務の代行サービス『MFクラウドのおまかせ会社設立』を発表し、会社設立業務のアウトソースと設立後の顧問契約をセットで提供するサービスを開始いたしました。これにより、会社設立費用の負担軽減に加えて、会社設立パートナー(会計事務所)を通じた、企業の継続的な経営サポートを受けることが可能になります。一方で、設立後の会社運営に必要な人材確保や業務効率化における課題に、手が回らない企業も多く存在しています。
『MFクラウドのおまかせ会社設立』を通じて設立した企業の成長と起業家を応援するために、当社の「POS+」を含むバックオフィス業務の効率化や人材確保などの課題を解決するサービスを展開する企業12社と金融機関3行と連携し『サクセスパック』の提供を開始いたします。『サクセスパック』を通じて、連携各社と金融機関が提供するサービスを特典※付きで利用することができます。
「POS+」は今後も多くのお客様にご利用いただけるよう、機能の拡張や多くのサービスとの連携など、さらなる利便性の向上に努めてまいります。
■『MFクラウドのおまかせ会社設立』とはhttps://biz.moneyforward.com/establish/
創業期の企業が、会社設立支援パートナー(会計事務所)を通じて、会社設立に関する業務をアウトソースできるサービスです。さらに、企業は会計事務所と顧問契約を締結することで、創業期だけでなく継続的な経営サポートを受けることができます。
※特典に関する注意事項
・特典の内容および条件は各社において決定しており、一部『MFクラウドのおまかせ会社設立』を通じて会社を設立することを条件としないものも含まれます。
・『サクセスパック』を通じた各種特典へのお申し込み開始は2月中旬を予定しております。
・提供各社により、特典のご適用開始日は異なります。
■『サクセスパック』とはhttps://biz.moneyforward.com/establish/success_pack
『サクセスパック』は、創業期の課題解決を応援するサービスです。『サクセスパック』を通じて、連携企業や金融機関が提供するサービスを特典※付きで利用することができます。
対象:『MFクラウドのおまかせ会社設立』を通じて会社を設立した企業
■POS+についてhttps://www.persol-pt.co.jp/postas/
「POS+ (ポスタス)」は、スマートフォンやタブレットに対応したクラウド型モバイルPOSです。専用アプリをモバイル端末にインストールすることで、注文の入力・会計処理のデバイスとして利用できるほか、店内の注文・売上管理、勤怠・シフトの管理なども行うことができます。
■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、パーソルグループの「ITOセグメント」中核会社として、ITにおける開発から運用、テクニカルサポート等を提供するほか、事業課題に応じたビジネスプロセスのアウトソーシングや、コンサルティングを実施しています。2017年7月より、株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(IBS)からパーソルプロセス&テクノロジー株式会社へ社名変更。グループの総力をあげて、労働・雇用の課題の解決を目指します。
■「PERSOL(パーソル)」についてhttps://www.persol-group.co.jp/
パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。
パーソルグループは、人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外90社を超える幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- タブレット
- タブレットとは、元々「板状のもの」「銘板」といった意味の単語です。パソコンの分野で単にタブレットといえば、「ペンタブレット」や「タブレット型端末」などの板状のデバイス全般を指します。ここでは主にタブレット型端末について説明していきます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- コンサルティング
- ビジネスはより高度化し専門的になっています。そこで、事業者のみならず専門家を呼び、彼らからアドバイスを受けながら、日々の活動を確認したり、長期の戦略を考えたりします。その諸々のアドバイスをする行為自体をコンサルティングといい、それを行う人をコンサルタントと言います。特別な資格は必要ありませんが、実績が問われる業種です。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング