YouTube

スクリーンショット 2019-12-26 15.22.56.png

動画ブームの中心にいるYouTubeですが、このアイデアは創業者の友人のパーティの動画を配る方法としての動画共有サービスを思いついたことが発端です。

2005年に創業された当初は「Tune In Hook Up」という動画を使ったデート相手のマッチングサービスでした。しかし意外と利用者を集めることができず、デートとは関係ない動画を投稿する人が増え、マッチングサービスは終了に。

ただ動画共有サービスとしては機能していたため、動画共有にフォーカスした事業に転換し、19億人以上ものユーザー数を誇るサービスとなったのです。

参考:
YouTube について - YouTube

外部環境の変化に合わせた経営

既存事業から新規事業への転換に成功している企業を見ると、どれも未知の分野に手を出していたわけではないことがわかります。必ず既存事業でやってきたことを足がかりとして、新規事業を発足させているのです。

時代の変化とともに、消費者が求めるものも変化していきます。先見の明を持つことも大事ですが、今までの知識と経験を活かすことも事業転換を成功させる要素なのではないでしょうか。

事業アイデアに役立つフレームワーク記事

アイデア出しのフレームワークを活用して企画を量産!AI時代に求められる創造力の養い方

アイデア出しのフレームワークを活用して企画を量産!AI時代に求められる創造力の養い方

アイデア出しのフレームワークを活用し、創造力を養いながら企画を量産する方法について解説します。

マーケティングフレームワークは使用順番が大事!活用ノウハウを分かりやすく解説!

マーケティングフレームワークは使用順番が大事!活用ノウハウを分かりやすく解説!

マーケティングフレームワークの種類や使用する順番など、運用方法について解説します。