SlackやGoogleドキュメント、Dropboxなど、便利なサービスが次々に登場しますが、それらが乱雑になって、結局使うのをやめてしまった。
そんな経験はありませんか?

確かに、Webサービス・Webアプリケーションであれば、ブックマークに保存しておけばいい話です。
しかし、後で読み返したいたくさんの情報の中に、そうしたプロダクトのURLが混ざっていること自体に不快感を持っているひともいるかもしれません。

ところが、もしDropboxもSlackも、GoogleカレンダーもHerokuも、PocketもWordPressさえも、1つのアプリケーションに統合して、タブで切り替えるだけで簡単に立ち上げることができたら、どうでしょう?
それを可能にしたのが、今回ご紹介する便利なアプリ「Station」です。

今回は、その名の通り*この1本で仕事が完結しそうなmacOS用のWorkstationアプリ「Station」*について、概要からダウンロード方法、簡単な使い方までご紹介します。

世界中で使われているほとんどすべてのWebサービスに対応している「Station」

stationmove.gif
スクリーンショット:2017年10月

StationはDropboxやSlackなど、世界中で使われているさまざまなサービスを1つのソフトに統合することができるmacOS用のアプリケーションです。

仕事をしていると、クライアントとの関係で、BoxとDropbox、Googleドライブを併用せざるを得なかったり、SlackとFacebookメッセンジャーを両用する必要があったりしますが、切り替えが大変です。

しかし、Stationを使えば、そうした世界中で使われているサービスであればほとんどに対応しているので、ウィンドウを出したりしまったりしなくとも、ワンクリックで簡単に切り替えることができてしまいます。

2017年10月の執筆時点で、対応サービス数は300を超えています

「Station」のダウンロード方法&使い方

1. ダウンロードからインストールまで

app.png
スクリーンショット:2017年10月

Stationのダウンロード方法はいたってシンプルです。
Stationのホームページに移動し、*「Download now」*をクリックするだけです。

しばらくするとファイルのダウンロードが開始するので、ダウンロード完了後はApplicationフォルダーにアプリを移動させ、インストールを完了させましょう。

2. Googleアカウントを紐付け

01.png
スクリーンショット:2017年10月

Stationを立ち上げると、まずGoogleアカウントへのログインを要求されるので、「Login with Google」をクリックします。

02.png
スクリーンショット:2017年10月

Googleアカウントの必要事項を入力して、ログインを完了させます。

03.png
スクリーンショット:2017年10月

Googleアカウントへのログインが完了したら、自動的にGoogleの各サービスのタブ(GmailやGoogleカレンダーなど)が開きます。

3. サービスの追加

実際のところGoogleのサービスを1クリックで使い分けることができるのも非常に便利ですが、Stationの対応アプリは300を超えているので、サービスアプリケーションを追加してみましょう。

05.png
スクリーンショット:2017年10月

アプリケーションを追加するには、左下にある「+」マークをクリックし、吹き出しに出てくる*「Got it, add apps!」*と書かれたボタンをクリックします。

06.png
スクリーンショット:2017年10月

すると、このように対応している外部アプリケーションが表示されるので、自分の追加したいアプリケーションを選びます。

アプリケーションはカテゴリごとに並んでいるのでカテゴリから探すこともできます。

07.png
スクリーンショット:2017年10月

一方、上記のように、検索窓にサービス名を打ち込むことで、すばやく見つけ出すこともできます。

ここではDropboxを追加してみましょう。

08.png
スクリーンショット:2017年10月

アプリケーション名の横にある「+」ボタンをクリックします。

09.png
スクリーンショット:2017年10月

ここでサービスのタブが追加されますが、そのサービスのログイン情報を入力します。

10.png
スクリーンショット:2017年10月

うまくいけば、このようにログイン後のホーム画面になり、タブを切り替えても、ログアウトしない限りはいつでもホームに切り替えることができます。