広告を出稿する際は、競合の広告デザインや文章といったクリエイティブ面からインプレッションや予算などのあらゆる調査・分析が必要になります。

本記事では、競合の広告出稿状況を調べる方法や調査時に見るべきポイントなどについて詳しく解説します。

目次

  1. 競合の広告出稿状況を調べる必要性
  2. 競合の広告を調査する際に見るべきポイント
  3. 競合分析の結果を自社の広告に活かす方法
  4. 競合の広告出稿状況の調べ方
  5. 競合の広告出稿状況の分析に役立つツール4選
  6. 競合の広告出稿状況を参考に戦略を見直そう

▼競合サイトのアクセス状況や集客構造を把握できるツールはこちら

市場調査ツール「Dockpit」

市場調査ツール「Dockpit」

ひとつのツールで3C分析ができる!「Dockpit」を活用したマーケ戦略立案に直結するデータ分析手法についてご説明します。

競合の広告出稿状況を調べる必要性

競合の広告出稿状況を調査・分析するかどうかで、広告運用のパフォーマンスが変わってきます。その理由について詳しく見ていきましょう。

コンバージョンが取れる広告作りの参考になる

競合が出稿している広告のパフォーマンスとクリエイティブ面からは、コンバージョンにつながる広告作りのヒントが見えてきます。

例えば、訴求ポイントコンバージョンボタンの位置色使いなどが参考になります。競合の広告を確認することは自社にとっての最適解を見つけるヒントになるでしょう。

ただし、似た広告を作ったからといってクリック率やコンバージョン率が上がるとは限りません。あえてまったく異なるクリエイティブにした方がユーザーに新鮮なイメージを与えられるケースもあります。

その意味でも、競合の広告を確認することは、広告運用において重要な作業と言えます。

自社の戦略の答え合わせ

競合の広告戦略と自社の広告戦略の一致性を確認することで、答え合わせができます。全く同じ戦略を取れば広告パフォーマンスが上がるとは限りませんが、ある程度の結果は期待できるでしょう。

さらに大きな結果を求めるのであれば、そこから戦略を工夫・カスタマイズしていくのも1つの方法です。

競合との差別化ポイントの判断材料になる

競合の広告にはない自社の優位性や差別化ポイントの確認にも役立ちます。例えば、類似した競合のサービスの広告を調査した結果、月額料金が2万円以上に設定されているケースがほとんどだったとします。

この場合、月額料金が1万円以下のサービスを展開すれば、ユーザーの乗り換えも期待できるでしょう。このように、サービスを作る前の調査段階においても、競合の広告出稿状況の調査が役立ちます。

競合の広告を調査する際に見るべきポイント

競合の広告を調査する際は、次のポイントに注目しましょう。

訴求ポイント

検索順位上位の広告における競合の強みや訴求方法、ターゲットなどを確認します。例えば、多種多様なオプションを訴求している場合、自社広告も同じポイントを訴求するとユーザーがどちらを選ぶか迷ってしまいます。

同じステージで戦うのではなく、全く異なる角度からアプローチした方が自社サービスと相性がよいユーザーが集まるでしょう。

継続利用率も上がることが期待できるため、なるべく競合とは異なる項目を訴求することが重要です。

出稿状況

広告が表示可能だった合計回数のうち、実際に広告が表示された回数が占める割合ことをインプレッションシェアといいます。

例えばリスティング広告は、設定した予算をもとにオークションを行うことで表示される広告が決まる仕組みです。予算が競合の広告よりも低い場合、表示回数は少なくなります。

競合の広告を調査する際は、競合がどの程度のインプレッションシェアを獲得しているのかを確認しましょう。競合のインプレッションシェアが高く、自社広告の表示回数が少なすぎる場合は、予算や広告ランクなどの見直しが必要です。

広告文やデザイン

競合の広告文やデザインからは、訴求ポイントをどのようにアピールしているのかがわかります。例えば価格の安さを訴求ポイントとしている場合、目立つ色・場所で表示しているのか、コンバージョンボタンを併設させているのかなど、細かなクリエイティブをチェックすることが重要です。

色や配置を少し変更するだけでコンバージョン率が大きく上昇するケースも少なくありません。ヒートマップで調査するだけではなく、競合の広告文やデザインもチェックして参考にしましょう。

競合分析の結果を自社の広告に活かす方法

競合の広告のクリエイティブ面や出稿状況などのデータを取得したら、それを自社の広告作成・出稿に活かすことが大切です。その際のポイントについて詳しく見ていきましょう。

クリエイティブや訴求内容を改善する

競合他社の広告を分析し、自社の広告と比較して改善点を見つけましょう。例えば、競合他社のサービスで注目を集めている特定の要素を取り入れることができます。

また、競合他社が行っていない独自のアプローチを採用することも考えてみてください。改善点を見つけることで、自社の広告がより引き立つようになります。

ただし、広告の見出しや説明文に競合の商法は使用できません。詳細についてはこちらの記事で解説しています。

関連記事:競合キーワードの広告出稿はOK?商標で自社ブランドを守る方法。弁理士が解説!マーケ担当者が知っておきたい法律知識

入札単価・戦略を見直す

競合が強いキーワードの入札単価を抑え、代わりに他のキーワードの入札単価を上げることでパフォーマンスの向上が期待できます。もしくは、より多くの予算を投入して競合よりも高い順位に表示させるのもよいでしょう。

ただし、多くの予算を投入することには大きなリスクを伴います。上位表示ができたとしても、特定のユーザーに刺さる要素や差別化ポイントがなければコンバージョンにはつながりません。

入札単価やキーワードを見直すだけではなく、目標インプレッションシェアによってインプレッションを増やす戦略に切り替えるのも1つの方法です。

目標インプレッションシェアとは、Google広告において検索ページの最上部や任意の場所に広告を表示するために必要な入札単価が自動で設定される機能です。

競合性が低い媒体への出稿を検討する

競合が強い広告で競合を上回るためには、より多くの予算が必要です。そのため、予算が豊富な企業が優位に立つ傾向があります。

このような場合は、リスティング広告で競合が強いのであれば、SNS広告ディスプレイ広告などにも出向を検討するといいでしょう。

また、キーワードによってはGoogle広告では競合が強いが、Yahoo!広告であれば勝てる見込みがあるというケースも存在します。

競合の広告出稿状況の調べ方

競合の広告出稿状況の調べ方について、リスティング広告とSNSに分けて詳しく解説します。

リスティング広告

Google広告リスティング広告の場合は、オークション分析によって競合広告に関連する以下の情報を取得できます。

取得できる情報 内容
広告の重複率 自社と競合が同時にインプレッションを獲得した割合
優位表示シェア 競合よりも上位に掲載された(または自社のみが掲載された)割合
上位掲載率 インプレッションを獲得した競合が自社の広告よりも上位に掲載された割合
ページ上部表示率 オーガニック検索結果よりも上部にあるスポンサー枠に競合広告が掲載された割合
ページ最上部表示率 オーガニック検索結果よりも上部にあるスポンサー枠の中でも最上部(1位)に競合広告が掲載された割合

オークション分析の確認方法は次のとおりです。

  1. Google広告の管理画面にログインする
  2. 表示したい情報に応じて「キーワード」「広告グループ」「キャンペーン」をクリックする
  3. 「オークション分析」をクリックしてレポートを生成する

参考:オークション分析レポートでパフォーマンスを比較する| Google 広告 ヘルプ

SNS広告

SNS広告の中でもFacebook広告においては、「広告ライブラリ」で競合分析ができます。確認できる情報は次のとおりです。

  • 広告の掲載開始日
  • 広告デザイン
  • 出稿先のプラットフォーム
  • 広告リンク
  • 広告タイプ

競合分析の流れは以下のとおりです。

1. 広告カテゴリを選択する

競合広告_1.png

Facebookの広告ライブラリにアクセスして「広告を検索」から広告カテゴリを選択します。

2. 検索する

競合広告_2.jpg

続いて、隣の検索窓でキーワードもしくは広告主を入力して検索します。

3. 競合の広告情報が表示される

競合広告_3.jpg

競合他社が出稿している広告の情報が表示されます。掲載開始日や企業・サービス名、広告文、クリエイティブなども確認できます。

競合の広告出稿状況の分析に役立つツール4選

競合の広告出稿状況は、ツールを利用すれば簡単に確認できます。ここでは、おすすめのツールを4つ紹介します。

Similarweb(シミラーウェブ)

Similar_Web.jpg

出典:Similar Web

● 競合URLだけで広告パフォーマンスを分析できる

WebサイトURLを基にSEOやPPC広告の効果分析ができるツールです。競合他社との比較や業界全体のベンチマークを通じて、自社の広告パフォーマンスを把握できます。ブラウザ拡張機能を使用すれば、ツールを開かずにシームレスに分析が可能です。

Semrush(セムラッシュ)

Semrush.jpg

出典:Semrush

● 優れたコストパフォーマンスのオールインワン型分析ツール

世界1,000万以上のユーザーが利用する競合分析ツールです。広告SEO、SNSなど、オンラインマーケティングにおける競合調査をこれ1つで実施できます。月額$131.95~とリーズナブルな価格で利用できるところも大きな魅力です。

Keywordmap(キーワードマップ)

Keywordmap.jpg

出典:Keywordmap

● SEO対策の中でも時間がかかる作業の負担を大幅に削減

競合分析やキーワード分析、広告の最適化などに必要な機能を1つにした分析ツールです。「10時間かかっていた競合分析を2分で」という謳い文句を裏付ける機能として、ドメイン入力だけで上位表示キーワードを一覧表示する機能や、キーワードマップの作成機能などを搭載しています。

Dockpit(ドックピット)

Dockpit.jpg

出典:Dockpit

● 国内250万人のWeb行動データに基づいた分析が可能

WebサイトURLを入力するだけで、競合サイトのアクセス状況や集客構造などを把握できるツールです。国内250万人ものWeb行動データに基づき、より詳細に分析できます。

また、指定した業界のサイト規模や業界シェア、サイトランキングといった戦略立案に欠かせない情報も確認できるなど、広告の競合分析の枠を超えた豊富な機能を搭載しています。

3C分析がひとつのツールでできる!「Dockpit」のサービス詳細はこちら

「Dockpit」を活用したマーケ戦略立案に直結するデータ分析手法

競合も、業界も、トレンドもわかる、リサーチエンジン「Dockpit」とは

ダッシュボード型マーケティングツール「Dockpit」のご紹介資料です

競合の広告出稿状況を参考に戦略を見直そう

競合の広告出稿状況からは、自社広告のクリエイティブや戦略、予算などの見直しの必要性やその方向性が見えてきます。

やみくもに広告を出稿するだけでは短期間で予算が尽きてしまう恐れがあるため、定期的に分析したうえで改善策を的確に立案し、速やかに実行することが大切です。

今回解説した内容を参考に、競合広告を詳細に分析して自社広告のパフォーマンスを向上させましょう。