2019年5月21日、マーケティングの統計情報などを公開しているサイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」は、2019年4月度の「動画&動画広告 月次定点調査」をリリースしました。
この調査から、動画コンテンツの年代別利用状況をまとめました。

調査は、株式会社ジャストシステムによる、セルフ型ネットリサーチサービス「Fastask」のアンケートにて実施されたものです。

対象者:17歳~69歳の男女1,100名
期間:2019年4月26日~5月1日

参考:
スマートフォンで最も閲覧するのは、10代は「ゲーム」、20代は「動画」 | マーケティングリサーチキャンプ|市場の旬を調査で切る!

20代が最も閲覧するのは「動画」

スマートフォンで最も閲覧頻度が高い情報(コンテンツ)は?という設問には、

  • ニュース(16.4%)
  • 友人や知人からのメッセージ(13.9%)
  • 気温や天気などの情報(10.8%)

という順で、回答が集まりました。

10代では「ゲーム」が14.0%と最も多く、「動画」が11.6%、「ニュース」が9.3%となり、
20代では「動画」が15.0%、「友人や知人からのメッセージ」が11.8%、「友人や知人のSNSのタイムライン」が11.1%でした。

年代が上がれば上がるほど「ニュース」「気温や天気などの情報」の割合が高く、若い年代ほど「動画」や「ゲーム」の割合が高いという結果になりました。
「動画」と答えた割合ですが、20代はトップで15.0%なのに対して、30代以上になると8.1%と、急激に割合が下がっています(30代でのトップは「ニュース」の16.8%)。

「動画をよく視聴する層」のシェア経験は?10代・20代は約4割がシェア

週に1回以上、動画コンテンツを視聴する人を対象にした「視聴した動画コンテンツシェア経験」についての質問では、動画を「頻繁にシェアする」のは8.2%、「ときどきシェアする」16.6%、「あまりシェアしない」22.7%、「シェアしたことはない」は47.3%という結果となりました。

年代別にみてみると、10代では「頻繁にシェアする」12.3%、「ときどきシェアする」24.7%となり、20代では「頻繁にシェアする」は15.0%、「ときどきシェアする」が26.3%でした。

「動画コンテンツを視聴している」10代・20代の約4割が、日常的に動画コンテンツシェアしているという結果になりました。

動画をシェアする媒体は「YouTube」「Twitter」が多い

動画コンテンツを「頻繁にシェアする」「ときどきシェアする」と答えた人にさらに「シェアする媒体」について質問をすると、「YouTube」(61.8%)が最も多く、「Twitter」(54.2%)、「LINE」「Instagram」(ともに41.7%)、「Facabook」(41.0%)の順でシェアが多いという結果に。

男女差が一番大きかったのは、女性に人気の「Instargram」であり、男性が35.4%に対し、女性は50.0%と、男女で14.6%もの開きがありました。

「花見の動画」をSNSに投稿した人はどれくらい?

「2019年の花見」の動画についてのアンケートでは、「画像をSNSに投稿した」人は11.5%、「動画をSNSに投稿した」人は7.3%でした。

「動画をSNSに投稿した」と回答した人の割合を年代別に見てみると、10代が14.0%、20代が19.0%を占め、他の年代に比べて高い結果に。

「花見の動画を投稿したSNSは?」という質問には、「Instargram」(58.8%)、「Twitter」(47.5%)、「LINE」(46.2%)、「Facebook」(41.2%)の順で回答がありました(複数回答あり)。

動画コンテンツの成長は20代が牽引

この調査を通じて、動画を熱心に視聴しているのは10代と20代が多いことがわかりました。
また、30代と20代の間では、スマートフォンで最も閲覧するコンテンツがニュース→動画へと、大きく変わっています。
動画は10代20代が牽引していますが、彼らの成長や、通信環境などで今後どのように変化していくかに注目です。