ferret編集部が今週の最新マーケティングリリースをPR TIMESよりピックアップして紹介します。

Web担当者やマーケティング担当者は、トレンドに乗り遅れないためにもWebマーケティング最新情報を掴んでおきましょう。

アプリマーケティング

LINE LIVEで、ゲーム実況を簡単にライブ配信「スクリーン配信」機能を実装

LINEが運営する「LINE LIVE」がスマートフォンの画面をそのまま配信できる機能を実装しました。

これまでの「LINE LIVE」は、スマートフォンの画面をライブ配信する際にスマートフォンとPCを使用して配信する必要がありました。
今回実装された機能を活用することで、スマートフォン1台で画面配信ができるようになります。これにより、スマートフォンゲームの実況やアプリの商品紹介が容易になります。

【詳細はこちら】
LINE LIVEで、ゲーム実況を簡単にライブ配信「スクリーン配信」機能を実装

スマホから写真を販売できるアプリ「Snapmart」クリエイター数10万人突破!

スマートフォンからSNSに適した写真を販売できるプラットフォーム「Snapmart(スナップマート)」は、2019年4月15日に登録クリエイター数が10万人を突破しました。

Snapmartは、InstagramなどのSNSで使用可能な画像を一般人が作成・販売できるサービスです。
メインユーザーは写真やSNSを好む20~30代の女性多くなっています。
Snapmartは、定期的にコンテストを開催し、受賞者などの評価が高いクリエイターを企業とつなぐサポート行なっています。

【詳細はこちら】
スマホから写真を販売できるアプリ「Snapmart」クリエイター数10万人突破!

日本初、ストーリーズ対応のInstagram無料分析サービス「Tofu Stories」をリリース

SNSデータやインフルエンサー分析事業を展開する株式会社misosil(ミソシル)は、「Tofu Stories(トウフ ストーリーズ)」の提供を開始しました。

Tofu Storiesは、インスタグラムのストーリーズや通常投稿を分析し、投稿へのリーチやインプレションなどのインサイトデータやアカウントのフォロワー数の推移、性別年齢などのデータなどを無料でPCでもチェックできるサービスです。

ストーリーズの分析データがPCでは見ることができないなどの問題ありましたが、このサービスを利用することでストーリーズをビジネス活用することが可能となります。

【詳細はこちら】
日本初、ストーリーズ対応のInstagram無料分析サービス「Tofu Stories」をリリース

イベントマーケティング

電子チケットを利用してライブ来場者限定のデジタルコンテンツ配信機能を追加!ライブ体験を電子化する『MOALA』が音楽業界への本格展開を開始

総合エンターテック企業のplayground 株式会社は、音楽業界においてもコネクテッドスタジアムウェブプラットフォーム「MOALA(β版)」の展開を本格的に開始し、電子チケットを起点とした「”ライブ来場者限定”のデジタルコンテンツ配信機能」を提供することを発表しました。

この機能は、電子チケットを利用して入場した来場者に対して、限定で出演アーティストのメッセージ動画や画像を即時配信する取り組みが可能となりました。これによりライブに来場することへの新たな価値を創出できるようになります。

【詳細はこちら】
電子チケットを起点としたライブ来場者限定のデジタルコンテンツ配信機能を追加!ライブ体験を電子化する『MOALA』が音楽業界への本格展開を開始

イベントマーケティングサービスを運営するEventHub、Salesforce Venturesからシードラウンドの資金調達を実施

イベントマーケティングサービス「EventHub」を運営する株式会社EventHubは、Salesforce Venturesを引受先とする第三者割当増資を実施し、シードラウンドの調達を実施しました。また、セールスフォース・ドットコムと協力し、Salesforce上の取引データをもとにイベントの活性化を目指しています。

今後はデータを活用したマッチング機能など、イベント参加者へのエンゲージを高める施策を提供していくことが期待されます。

【詳細はこちら】
イベントマーケティングサービスを運営するEventHub、Salesforce Venturesからシードラウンドの資金調達を実施

決済サービス

タクシー車載『JapanTaxiタブレット』に新たな決済手段『メルペイ』が追加 

タクシーアプリ『JapanTaxi』を運営するJapanTaxi株式会社は、株式会社メルペイが運営する、フリマアプリ『メルカリ』のスマホ決済サービス『メルペイ』のコード決済に2019年4月15日(月)より対応開始します。

このサービスは、タクシー後部座席に搭載される「広告タブレット」「決済機付きタブレット」での新たな決済手段として導入しました。
Japan Taxiは多くの各種クレジットカード決済を始め、LINE PayやWeChat PayなどのQRコード決済のような多くのキャッシュレス決済サービスを導入しています。

メルペイは、利用ユーザーがサービス開始後約2ヶ月で100万人を突破しており、多くのユーザーにとって利便性が高くなることが期待できます。

【詳細はこちら】
タクシー車載『JapanTaxiタブレット』に新たな決済手段『メルペイ』が追加

アプリマーケティング関連のサービスが続々登場

今週は、アプリマーケティングに関するリリースが多く発表されました。
SNSの普及により、企業がSNSをビジネスに活用するケースが多く、今後も様々なサービスが提供されていくことが考えられます。

決済サービスも同様に新サービスや提携が数多く発表され、ユーザーにとってより利便性は高くなるでしょう。