調整レイヤーを一部分だけに適応する~レイヤーマスク~

以下では、色相・彩度レイヤーにマスクを作る方法をご紹介します。
8.png

右のリンゴだけに編集が加えられるように、レイヤーマスクを追加。
9.png

レイヤーの下の部分でマスクを追加できます。レイヤー「色相・彩度(リンゴの赤み)」の横にマスクができました。もう一度マスクを押してください。
10.png

追加でレイヤーマスクができました。はじめにできたほうが「レイヤーマスク」もうひとつが「ベクトルマスク」です。

まず、レイヤーマスクの使い方をご紹介します。はじめに作成した左のレイヤーマスクを選択しましょう。

レイヤーマスクは白い部分に効果を反映し、黒い部分はマスクがかかって隠すことが可能です。はじめは、マスク自体が見えなくてよくわからないので、試しにレイヤーの横のチャンネルを選択しましょう。
11.png

チャネルでRGBをオフにすると、画面が真っ白になので適当に試し書きをして、RGBを元に戻してみましょう。
12.png

このように反映されます。グレーになっている部分は半透明になりました。
※今回は、分かりやすいようチャンネルを選択して見せましたが、標準でマスクの選択時に赤で表示します。
13.png

今回は右側のリンゴだけを赤くしましょう。
14.png

この際、ブラシで描いてリンゴを縁取ってもいいのですが、周りに白い部分が多いので自動選択ツールを使って範囲指定しました。
15.png

次に、マスクチャンネルを選択した状態で、不要なところを黒く塗りつぶしましょう。
※K100%の完全な黒色をカラーで選択しalt+deleteを押すと塗りつぶせます。
16.png

以下のように右側のリンゴのみ選択できたら、あとは調整するだけです。

右のリンゴだけを赤くなりました。
17.png

このようにピンポイントで調整したい場合は、レイヤーマスクが便利です。