セミナー・展示会担当者向け!おすすめお役立ち資料
ferretでは、マーケティング業務に役立つ資料を随時公開しています。
この記事では、セミナー担当者の方におすすめの資料をピックアップして紹介します。ぜひ、日々の業務にお役立てください。
おすすめ資料
- 受注につながるウェビナー運営とは?ウェビナー運営の教科書
- Zoomでできること/できないこと徹底解説
- ウェビナーマーケティング超入門
- 商談件数を増やすための、展示会動画の活用方法と制作ポイント
- イベントに必要な機材&準備がわかるチェックリスト
受注につながるウェビナー運営とは?ウェビナー運営の教科書
コロナ禍以降、オフラインセミナーからウェビナーに切り替える企業が増えてきました。多くの企業がウェビナーを実施する中で、自社のウェビナーに興味を持ってもらうためには、内容や企画などの質を向上させることが重要です。
この資料では、ウェビナーで成果を上げるためのポイントを詳しく解説します。
資料の主なトピック
- ウェビナーの目的やターゲット、KPIの設定方法
- ウェビナータイトルの決め方と具体例
- 見やすいスライド資料作りのコツ
受注につながるウェビナー運営とは?ウェビナー運営の教科書
ウェビナーで成果を上げるためのポイントを詳しく解説します
Zoomでできること/できないこと徹底解説
ビデオコミュニケーションツールの「Zoom」は日本国内のシェアが高く、ウェビナー開催のために多くの企業で活用されています。ただし、Zoomはウェビナー実施のための十分な機能を備えているものの、ウェビナーから商談へ効率的につなげるためには他のツールとの組み合わせが必要です。
この資料では、BtoBマーケティングにおけるZoomウェビナーの活用法と、商談につなげるアプローチについて解説しています。
資料の主なトピック
- ウェビナー実施におけるZoomの優位性
- 製品・サービスを総合的に理解してもらうためのアプローチ
- ウェビナーから商談につなげるアプローチ
Zoomでできること/できないこと徹底解説
ウェビナーから商談につなげるアプローチについて解説します
ウェビナーマーケティング超入門
ウェビナーはリード獲得だけでなく、リードナーチャリングを通じた商談化に役立ちます。いずれの場合も、ウェビナー参加者の課題やニーズを把握した上で、求められているコンテンツを提供することが成果を出すためのポイントです。
この資料では、ウェビナー実施企業に関する調査データや、ウェビナーの成果を高めるアプローチを紹介します。
資料の主なトピック
- ウェビナーの活用法、開催頻度、運営体制に関すアンケート・調査データ
- ウェビナー参加者の視聴ログを分析し施策を改善する方法
- ウェビナーの録画配信で得られるメリット
ウェビナーマーケティング超入門
ウェビナーに関する調査データと成果を高めるアプローチを紹介します
商談件数を増やすための、展示会動画の活用方法と制作ポイント
数多くの企業がブースを出展する展示会では、来場者に足を運んでもらうための工夫が必要です。展示会動画を活用すると、来場者の注意を引き、ブースへの集客効果が得られます。また、商品やサービスに対する理解を深められることも展示会動画のメリットです。
この資料では、商談件数を増やすための、展示会動画の活用方法と制作ポイントを紹介しています。
資料の主なトピック
- 展示会のブースに動画が必要な理由
- 商談件数を増やすための展示会動画の活用法
- 展示会動画の制作事例
商談件数を増やすための、展示会動画の活用方法と制作ポイント
展示会動画で得られる効果や具体的な制作事例を紹介します
イベントに必要な機材&準備がわかるチェックリスト
自社でイベントを開催する場合、様々な準備が必要です。イベント当日の運営だけでなく、参加申し込みフォームの作成や告知、開催後のアフターフォローなどやるべきことが数多くあります。そのため、必要な機材を予めチェックし、余裕をもって準備を進めることが大切です。
この資料では、セミナーなどのイベント運営に必要な機材や運営フローを紹介しています。
資料の主なトピック
- イベント運営で用意しておくと便利な機材一覧
- イベント管理システムの概要
- イベント管理システムを使った運営フロー
イベントに必要な機材&準備がわかるチェックリスト
イベント運営に必要な機材や運営フローを紹介します
ferretのお役立ち資料一覧
ferretではマーケティングに関する資料を300以上ダウンロードすることができます。
各分野のさらに専門的な資料もございますので、ぜひご活用ください。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- セミナー
- セミナーとは、少人数を対象とする講習会のことです。講師からの一方的な説明だけで終わるのではなく、質疑応答が行われるなど講師と受講者のやり取りがある場合が多いようです。
- セミナー
- セミナーとは、少人数を対象とする講習会のことです。講師からの一方的な説明だけで終わるのではなく、質疑応答が行われるなど講師と受講者のやり取りがある場合が多いようです。
- KPI
- KPIとは、目標に対して施策がどの程度達成されているか、を定量的に表す指標のことをKPI(重要業績評価指標)といいます。
- タイトル
- ホームページのソースに設定するタイトル(title)とは、ユーザーと検索エンジンにホームページの内容を伝えるためのものです。これを検索エンジンが認識し検索結果ページで表示されたり、ユーザーがお気に入りに保存したときに名称として使われたりするため、非常に重要なものだと考えられています。「タイトルタグ」ともいわれます。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- BtoB
- BtoBとは、Business to Businessの略で、企業間での取引のことをいいます。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- セミナー
- セミナーとは、少人数を対象とする講習会のことです。講師からの一方的な説明だけで終わるのではなく、質疑応答が行われるなど講師と受講者のやり取りがある場合が多いようです。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング