
【業績】任天堂、巣ごもり需要で『あつ森』1177万本、『ポケモン』1737万本、Switch2103万台を販売
任天堂が5月7日、2020年3月期の決算を発表した。売上高1兆3085億円(前期比9%増)、営業利益3523億円(同41.1%増)、経常利益3604億円(同30.0%増)、当期純利益2586億円(同33.3%増)となった。新型コロナウイルスの感染が広がる中、外出自粛に伴う巣ごもり需要も業績を押し上げたとみられる。
出典:任天堂
『あつまれ どうぶつの森』は過去最大の滑り出し
出典:任天堂
『あつまれ どうぶつの森』は発売から6週で販売本数1341万本となり、この時点で『おいでよ どうぶつの森』、『とびだせ どうぶつの森』の生涯累計販売本数よりも多い。Nintendo Switch向けソフトウェアでは過去最大の滑り出しだ。
出典:任天堂
『あつまれ どうぶつの森』だけでなく、『ポケットモンスター ソード・シールド』1737万本(国内452万本、海外1285万本)、『マリオカート8 DX』808万本(国内93万本、海外715万本)も好調に推移している。
「Nintendo Switch」は2103万台販売
出典:任天堂
新型コロナウイルスの影響により、「Nintendo Switch」や周辺機器の生産や出荷の遅延が生じたものの、業績への影響は限定的だった。その結果、販売台数は2103万台(前期比24.0%増)となり、累計販売台数は5577万台となった。
新型コロナのリスクから来期は減益予想
出典:任天堂
今後も新型コロナによる業績へのリスクが考えられることから、21年3月期については純利益を2000億円(今期比22.7%減)と減益予想を示した。
ツール紹介記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング
- フォーム作成
- CRM(顧客管理)
その他のカテゴリ

現在の会員数482,366人
メールだけで登録できます→
会員登録する【無料】