あまり日本では馴染みのない文字と文字を組み合わせた“合字”と素敵すぎるフォント5選
フォントをPCに読み込ませる方法
Windows10~7の場合
フォントのインストールは、「コントロール パネル>デスクトップのカスタマイズ>フォント」で、フォントをドラック&ドロップするだけです。もしくは、検索機能で「フォント」と打って検索すれば出てきます。
WindowsVistaの場合
Vistaの場合は、ドラッグ&ドロップができないので、コントロールパネルのフォントから新しいフォントのインストールをしてください。
Mac OS X10.3以降の場合
フォントファイルをダブルクリックするとFont Bookが起動します。そのままインストールボタンを押すだけです。OTEdit for Macが起動される場合は、右クリックでFont Bookを起動しましょう。
Mac OS X8.1~9.2の場合
TM(Adobe Type Manager)4.6以降をダウンロードする必要があります。
ダウンロードしたら、フォントファイルを『システムフォルダ』内の『フォント』フォルダにコピーし、再起動してください(『フォント』フォルダ内にフォルダを作成すると読み込んでくれません)。フォントが読み込めたら、illustratorやPhotoshopで合字設定をしましょう。
PCに読み込んだ合字フォントをPhotoshopやillustratorで合字設定をon/offするには?
ウインドウメニューから「書式」の「OpenType」をクリック。文字を選択した状態で、いちばん左にある「欧文合字」のボタンを選択すれば完了です。
なお、合字が使用できないフォントでは、この設定を適用しても結果が出ません。予め合字フォントをインストールして利用しましょう。
まとめ
合字を使うことで異国の文化的な雰囲気をだせるのが一番の魅力。使用する際は、illustratorやPhotoshopの合字設定をしても、フォントが合字に対応していなければ合字設定が適用されませんので合字に対応フォントをダウンロードして使いましょう。
ただし、商業で使用していいフォントかどうかなどは利用規約を必ず確認するようにしてください。
このニュースを読んだあなたにオススメ
【保存版】和文のWebフォントサイト30選
【保存必須】ジャンル別フリーフォント素材228まとめ
ホームページをデザインする時に使える便利サイト・ツール12選
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング