企業が利益のみを追求するだけでなく、社会的責任を果たすCSR活動は企業が存続する上で重要になります。そんな中で、今注目が集まっているのがSDGs(エス・ディー・ジーズ)の考え方です。

今回はSDGsの基礎情報やマーケターがSDGsと向き合うべき理由について紹介します。

SDGsとは?

SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略称で、2016年〜2030年の15年間に「持続可能でよりよい世界」を目指す国際目標のことをいいます。

2001年に策定された(※)ミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月に国連サミットでSDGsが採択されました。

(※)ミレニアム開発目標とは

ミレニアム開発目標(Millennium Development Goals: MDGs)は,開発分野における国際社会共通の目標です。2000年9月にニューヨークで開催された国連ミレニアム・サミットで採択された国連ミレニアム宣言を基にまとめられました。
MDGsは,極度の貧困と飢餓の撲滅など,2015年までに達成すべき8つの目標を掲げ,達成期限となる2015年までに一定の成果をあげました。その内容は後継となる持続可能な開発のための2030アジェンダ(2030アジェンダ)に引きつがれています。
引用元;(ODA)ミレニアム開発目標(MDGs) | 外務省

SDGsは17の目標に紐づく169のターゲット(具体的目標)から構成されています。

目標1 あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ
目標2 飢餓をゼロに
目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する
目標4 すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る
目標6 すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する
目標7 手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
目標8 すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する
目標9 レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る
目標10 国内および国家間の不平等を是正する
目標11 都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする
目標12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する
目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る
目標14 海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
目標15 森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る
目標16 公正、平和かつ包摂的な社会を推進する
目標17 持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する
引用元:SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは? 17の目標ごとの説明、事実と数字 | 国連広報センター

経営方針に取り入れる動きが出てきている

大企業の中にはSDGsを経営方針などに取り入れる動きがあります。投資家や消費者の間では、消費によって社会貢献に繋がることを意識するようになってきました。

例えば、スターバックスコーヒーは、フェアトレードのコーヒー豆を利用しています。

フェアトレードとは、開発途上国の商品や製品を公平・公正な取引で購入し続ける貿易のことです。大手コーヒーチェーンがフェアトレードのコーヒ豆を使うことで、コーヒー豆農家の生活を守ることに繋がるのです。

参考:コーヒー生産地への支援|スターバックス コーヒー ジャパン