
LINEとRettyが「LINE グルメ予約」を通じて飲食領域におけるパートナーシップ契約を提携
LINE株式会社とRetty株式会社は、飲食領域における事業分野において、パートナーシップ契約を提携したことを発表しました。
LINE株式会社が提供するメッセージアプリ「LINE」上において、新たに展開される飲食店ネット予約サービス「LINE グルメ予約」の開始に伴う取り組みとなっています。
これによりLINE上でレストランが予約ができる「LINE グルメ予約」に日本最大級の実名グルメサービス「Retty」で掲載しているコンテンツの一部を閲覧できるようになります。
LINE グルメ予約は、先行して9都道府県から開始し、今後順次対応エリア・店舗を拡大、年内に20,000店以上の導入を目指すとしており、「LINE グルメ予約」からRettyへのユーザー誘導も強化していく事で相互連携を図っていくとしています。
Retty:http://retty.me
プレスリリース:http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/1026
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング