コンテンツマーケティング全盛の今の時代に、集客力の強いコンテンツの1つに「ブログ」が挙げられます。
企業がブログを更新し続けるというのは、単純なSEO効果だけでなく、企業が独自の考え方を披露することで、企業のブランディングの一助となり、定期購読してくれる読者から採用にも繋げられる可能性もあります。

様々な効果が期待できるブログは、企業の規模に関係なく開設しておいた方がいいでしょう。
今回は、これからブログの開設を考えている方にオススメの記事をまとめました。

これからブログを始める方が読むべき記事

1. SEOに効果があるのは、ブログ?ホームページ?

 SEOに効果があるのは、ブログ?ホームページ?
https://ferret-plus.com/680

まず、ブログには一般的なホームページよりもSEO的に有利な点が多々あります。
会社関連の情報を戦略的に更新し続けていけば、ある程度のアクセスは見込めるでしょう。
どのようなユーザーに情報を届けたいのかを意識し、Googleにもその意図が伝わればSEO効果は見込めます。対策キーワードなどはいっそ意識せず、まずは伝えたいことを発信していくのが良いでしょう。

2. 彼らの思考を覗きみたい!IT企業社長ブログ11選

彼らの思考を覗きみたい!IT企業社長ブログ11選
https://ferret-plus.com/1535

こちらの記事では、成長著しいIT企業の社長が運営しているブログを紹介しています。
サイバーエージェントの藤田代表や元LINEの代表で今はC Channel代表の森川氏など、多忙を極めるような方たちにも関わらず定期更新を怠っていません。
ブログとしてアウトプットするためには相応のインプットが必要ですが、社長として活躍する方々が日頃からどれだけのインプットを行っているかが垣間見えます。

3. オウンドメディアやブログ運営者必見!アクセス数が綴られた良記事15まとめ

オウンドメディアやブログ運営者必見!アクセス数が綴られた良記事15まとめ
https://ferret-plus.com/1617

ブログ開設当初はなかなかアクセスが伸びずモチベーションが落ちてしまいがちです。こちらの記事で紹介されているように、継続することで着実に効果が出るものもあります。
当初は、アクセス数と言うよりかはSNSシェア数(どれだけ共感してもらえたか)に重きをおいて考えてもいいでしょう。

まとめ

ブログは開設したからには継続しなければいけません。中途半端に更新を止めてしまえば逆にマイナスの印象を持たれてしまいます。
上記の記事でご紹介したサイバーエージェントの藤田代表のブログ「渋谷ではたらく社長のアメブロ」は、2004年の開設以来、11年間更新されています。

社長業は多忙を極めるため、ブログ記事作成の時間を取るのは非常に困難でしょう。しかしブログの目的を考えるのであれば、時間はなんとか作り出す他ありません。
継続はなによりも困難ですが、そこに最も大きな意義があります。

企業ブログとしてでなく、今回ご紹介した中でもあるように企業の大小関係なく社長もブログを書くことで、自社のブランディングと採用に繋げることができるようになります。

このニュースを読んだあなたにおすすめ

複雑なデータが一瞬で理解できる!良質インフォグラフィック20選
ノンデザイナーでも一定レベルのデザインができるようになる基礎知識・サービスまとめ
ノンデザイナーでも無料で作れる、イケてる資料作成ツールはCacooがおすすめ!