
第2回東洋経済メディア・セッション「スマホ時代のメディアづくり」を開催
- 2015年7月2日
- ニュース
株式会社東洋経済新報社は、2015年7月8日コングレスクエア日本橋にて、第2回東洋経済メディア・ セッション 「スマホ時代のメディアづくり」を開催することを発表しました。
同
セッション
では、「刺さる
コンテンツ
メディアの作り方」「テレビはスマホとどう付き合っていくか」といった2つのテーマでパネルディスカッションを行います。
特別講演には、4月に上場を果たした株式会社グノシー 代表取締役社長・福島良典氏が講演を予定しています。
メディア業界の第一線で活躍する登壇者達が コンテンツ 作りのあり方について討論する有益な セッション となるでしょう。
特別講演:福島 良典氏(Gunosy 代表取締役社長)
セッション
1:刺さる
コンテンツ
メディアの作り方
・今田 素子氏(インフォバーン 代表取締役CEO)
・菅原 聡氏(日本ビジネスプレス 代表取締役社長)
・藤田 誠氏(ターゲッティング 代表取締役)
(モデレーター:東洋経済
オンライン
編集長・山田俊浩)
テレビはスマホとどう付き合っていくか
・安藤 聖泰氏(HAROiD 代表取締役社長)
・小川 徹氏(NHKデジタル
コンテンツ
センター 副部長)
・野村 和生氏(フジテレビオンデマンド 事業執行責任者)
(モデレーター:東洋経済
オンライン
編集長・山田俊浩)
東洋経済:http://toyokeizai.net/
プレスリリース:http://prtimes.jp/a/?c=4767&r=13&f=d4767-20150702-4837.pdf