「直感的な操作でデザインするツールで開発したい」
「オブジェクトの作成などすべてを言語で記述するのは、命令が多すぎて覚えられない」

Webデザイナーの方の中には、このような悩みを抱いている方も多いのではないでしょうか。
これらを解決するには、「GUI」の利用が最適です。

今回は、GUIを活用して効率よく開発作業を行えるツールを紹介します。

GUIとは?

GUIとは「Graphical User Interface」の略で、文字情報を打ち込まず、マウスパッドの動きのっみで直感的に操作できるツールを指します。

GUIを使うメリットは大きく分けて2つあります。

1. コマンドなど細かい項目を覚える必要がない
2. 直感的な画面で自分のイメージ通りに操作できる

これまでエンジニアに依頼していた業務がエンジニアでなくとも対応できるので、業務フローも大きく変わるのではないでしょうか。
コマンドライン操作などのCUIツールよりも直感的に操作できるため、GUIツールの方が使いやすいという方も多いはずです。

便利なGUIツールとその活用術5選

1. X-WebForm

1.PNG
https://www.licenseonline.jp/qq2/oracle/special/x-webform.asp

プログラミング不要で誰でも簡単にWebインターフェースを作ることができるツールです。
Java Scriptを使ったWeb開発作業をプログラミング不要で、すべて直感的に作ることができます。
プラグインは不要でインストールも簡単です。

デザイナーには難しいところもあったWeb開発ですが、このようなツールが登場したことによってデザインに専念できることになったのは大きな利点でしょう。

2. HeidiSQL

2.PNG
http://www.heidisql.com/download.php

HeidiSQLはオープンソースのMySQL管理ツールです。
WebサイトでMySQLのDBと連携するようなケースもありますが、そういったサイトではMySQL DBの管理が必要になります。

このツールでは、MySQL DBの基本的な操作がすべて直感的なGUI画面で行えるので重宝します。

3. SQL Developer

3.PNG
http://www.oracle.com/technetwork/jp/developer-tools/sql-developer/downloads/index.html

SQL DeveloperはOracleからリリースされている無料のOracleデータベース管理ソフトです。
個人ではほとんどないでしょうが、企業ユースの場合、DBとしてOracleを活用しているケースも多く、DB管理にはこれが有効に使えます。
発行したSQLの履歴から再実行したりなど、便利な機能を多く備えています。

4. MySQL Query Browser

4.PNG
https://downloads.mysql.com/archives/query/

MySQL Query BrowserはHeidiSQLと同じようにMySQL DBを管理するためのツールです。
テーブルの作成や削除などもこのツールからすべて行えるようになっています。

これがあればコマンドラインからDBを操作する必要はもはやないと言えるでしょう。
WebサイトではDBとしてMySQLを使うケースも多いので、このツールは役立つはずです。

5. A5:SQL Mk-2

5.PNG
http://a5m2.mmatsubara.com/

無料のSQLクライアントでOracle, PostgreSQL, MySQLやMicrosoft SQL Serverなどに対応しています。
このツールでは他と同じようにSQLを実行したりテーブルを編集したりすることができます。

このツールならではの特徴は、データベースの構造を視覚的に示したER図を描く機能を持っていることです。
ER図はデータベースの設計にはとても大事なもので、当然Webで使う場合も必要なので、このツールは活用できるでしょう。