プレスリリースだけじゃない!新商品情報を消費者に直接届けるためのコツとは?
消費者に直接届けるプレスリリース
今まで書いてきたように、プレスリリースとは報道機関向けに行うものです。
しかし、現在では個人であってもSNSを利用して情報を発信していく力を持っています。一人の人の発信力は小さくても、多くの人の間で話題になれば爆発的に広がる可能性もあります。
Web上で話題になりそうな新商品発売の際には報道機関向けだけでなく、消費者に直接リリース情報を届けるようにしましょう。
実際の事例を見ながら、ポイントを2つご紹介します。
ポイント1:ホームページに消費者向けのプレスリリース情報を掲載する
自社のメディアに掲載するか否か判断する視点でプレスリリースを見ている報道機関と、自分自身の興味でプレリリースを見ている消費者では視点が異なります。
https://www.glico.com/assets/files/NR_第二弾ポッキーミディ×キリン午後の紅茶コラ___2.pdf
上の画像は江崎グリコ株式会社が『ポッキーミディ<恋のレモン>』という商品を発売した際に配信したプレスリリースです。
報道機関向けの内容で、製品の特長やキャンペーンなどについて詳細に記載しています。
このようなプレス向けの内容だけでなく、ホームページサイトではプレスリリースとして商品の発売情報を短く見やすい形式で掲載しています。
また、記事の下にはFacebookやTwitter、LINEのシェアボタンをつけてあるので、消費者にとっては記事を見てすぐ自分の利用しているSNSでこの内容をシェアすることができます。
https://www.glico.com/jp/newscenter/pressrelease/10089/
ポイント2:SNSでもプレスリリースを配信する
ホームページで紹介するよりも、さらにダイレクトに消費者に届ける方法があります。
自社でSNSアカウントを作成し、投稿することです。
普段からファンとつながりを持ち、交流を持っていればより拡散されやすいでしょう。
『ポッキーミディ<恋のレモン>』は有名なアニメ声優を起用していたこともあり、10代20代の利用率が高いTwitterでは1,700件以上リツイートされています。
2月16日(火)新発売の『ポッキーミディ<恋のレモン>』と同日新発売の『キリン 午後の紅茶 恋のティーグルト』のパッケージは2つを並べると一つの絵柄になるデザインです♪ pic.twitter.com/UKAeNiqEdW
— Glico PR Japan (@GlicoPRJP) 2016年1月21日
SNSは、場合によっては報道機関に取り上げられるよりも大きな効果が現れる可能性もあります。
ただ、どこまで波及するかコントロールはできませんし、毎回反響があるとも限りません。
投稿内容を工夫しながら地道に更新しましょう。
- キャンペーン
- キャンペーンとは、インターネット上のサイトにおいて、ファン数を増やし、購買行動を促すためにおこなう懸賞キャンペーンなどのマーケティング活動のことです。キャンペーンにはファン数を増やすだけでなく、ファン獲得以上のリアル店舗の来店者数を増やす、資料請求者を増やす、実際の購買を増やすなどの目的があります。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング