TwitterやFacebook、インスタグラムのようSNSでは画像を含んだ投稿が可能です。それぞれのSNSでは、投稿する画像の仕様や内容に対するルールが定められています。企業の担当者として情報発信を行う上で、各運営のルールにのっとり、正しい運営を心がけたいものです。

今回は、Twitter・Facebook・インスタグラムにおける画像のルールと推奨されている仕様を解説します。ルールに反する画像を投稿してしまった場合、投稿が削除されるだけでなく、カウントが永久凍結されてしまう可能性もあります。そのようなリスクを避けるためにも、この機会にあらためて学んでおきましょう。

Twitter

Twitterは2016年9月時点で国内の月間利用者数は4,000万人を越え、主要なSNSの1つとして浸透しています。
一方では、「なりすまし」と言われる虚偽を含んだアカウントの作成や、人種や障がいのような特定の属性を含んだ他者に対して攻撃的な発言を繰り返す「ヘイト行為」などの利用上の問題も抱えています。

そのため、投稿においても細かくルールが定められています。
公式ページでは「なりすまし」や「ヘイト行為」「児童ポルノ」などに関するポリシーが公開されています。
違反した行動を行うとアカウントの凍結といったペナルティが課せられる場合もあるので、企業の担当者の皆さんは一度確認しておきましょう。

参考:
Twitter、国内月間利用者数4000万人を突破
Twitterルール|Twitterヘルプセンター

投稿に含む画像のルール

Twitterで投稿できる画像の仕様は以下の通りです。

【ファイル形式】
GIF、JPEG、PNG形式。
【ファイルサイズ】
写真の場合:5MB以下。
GIF画像の場合:モバイル端末なら5MB以下、ブラウザ版なら15MB以下。
【画像サイズ】
サイズの制限は特にありません。ツイートやフォトギャラリーの表示に合わせて自動的に調整されます。

基本的に画像の大きさに制限はありません。ただし、Twitter上で自動調整が行われることで見え方が異なることがあるので注意しましょう。

規約違反に該当する画像例

以下のような内容を含んだ画像はTwitterのルールに違反しているので注意が必要です。

・なりすましのような、他者に誤解を与える事業所のロゴや名称。
・著作権に違反する画像。
・非合法的な活動の促進に関わるもの。
・「認証済みアカウントバッチ」や「プロモーションバッジ」のようなTwitterが設定している機能を模した画像。
・ポルノ画像や暴力的な表現を含んだ刺激の強い画像。

なお「ポルノ画像や暴力的な表現を含んだ刺激の強い画像」を配信する場合、不適切な画像/メディアであるという申告を事前に設定していれば許可されることがあります。
この申告はアカウントごとに行うため、一度設定してしまうと投稿するすべての画像に警告文が現れる仕組みになっています。

このような不適切な画像の投稿は、よほどの必要性がない限り控えたほうがいいでしょう。

参考:
Twitterルール|Twitterヘルプセンター
写真やGIF画像を投稿する|Twitterヘルプセンター
不適切なメディアの報告|Twitterヘルプセンター