インスタグラムは、日本国内ではもちろん、世界的にみても非常に人気のSNSの1つです。そのためプロモーション活動の一環として活用している企業も多くなっており、2016年1月時点で国内の企業アカウントは1万社を突破したとの調査結果も報告されています。

企業アカウントを運用する上で念頭に起きたいポイントは多々ありますが、効率よく作業を進めることも重要なポイントの1つです。

Twitter広告ならこの資料をチェック!

Twitter広告ならこの資料をチェック!

広告のプロが解説する『Twitter広告はじめてガイド』をダウンロード

今回は、特に企業アカウントを運用している方にオススメしたい、インスタグラム運用をより効率化してくれる便利な無料アプリ10選をご紹介します。

本記事を参考に、自社のアカウント運用に役立つアプリがないか確認してみてはいかがでしょうか。

参照:
ニュース|株式会社ユーザーローカル
  

インスタグラムを運用する際に便利なアプリ10選

1. TagsForLikes

TagsForLikes.png

英語のハッシュタグの提案を行ってくれるアプリで、インスタグラムの投稿でより多くの発信を行うためには、日本語だけではなく英語のハッシュタグを付けることも重要となります。「TagsForLikes」では、自然・動物・有名人・食品・ファッションなどカテゴリ別に英語のハッシュタグが用意されており、投稿に応じてハッシュタグを付けることができます。

より多くのいいねやフォローがほしい場合は、英語のハッシュタグをつけることは必須です。トレンドを押さえつつ、認知度を高めるためにも、ぜひ使用してみてはいかがでしょうか。

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

業界別導入事例に学ぶ成功のポイントを資料でチェック

  

2. ハッシュタグ手帳

ハッシュタグ手帳.png
App Store

ハッシュタグの管理を行うことができるアプリです。あらかじめ、よく使用するハッシュタグを登録しておけば投稿の際のその都度入力する手間がなくなるため、非常に便利です。

保存したハッシュタグは一覧から検索可能で、さらに履歴から選択することもできます。加えてハッシュタグを検索する機能も付いているので、普段使用しないハッシュタグを新しい視点から見付ける際にも役立ちます。

ハッシュタグの管理を効率よく行うことは、投稿のペースを保ったり早めたりすることにつながります。検索機能も使用して、投稿につけるハッシュタグのマンネリ化防止に役立ててみてはいかがでしょうか。
  

3. QuickSave

QuickSave.png

投稿を保存することができる無料アプリです。このアプリの特徴は、自分のアカウントでログインすることなく、画像や動画のダウンロードができるという点です。

セキュリティに厳しい会社の場合でも、このツールを使うことで自由にインスタグラムの投稿をダウンロードすることができます。

自分が投稿した写真や動画はもちろん、ほかのアカウントの投稿で自社のアカウント運用の参考になる写真や動画などを保存する際に便利ですが、転載など保存した写真や動画を悪用することのないよう注意してください。
  

4. Photo Saver For Instagram

Photo_Saver_For_Instagram.png

こちらも、インスタグラムの投稿を保存できるアプリです。画像だけではなく動画も保存することができ、幅広い投稿に対応していることはもちろん、ダウンロードしたい投稿をまとめて選択して一括で取得できる点が特徴です。自分の投稿のバックアップ取りたい、という場合に非常に便利で、ほかの保存アプリに比べて効率的に作業することができます。

なお、転載など保存した写真や動画を悪用することのないよう注意してください。
  

5. Instagrab

Instagrab.png

こちらは、iPhoneで使用できる保存アプリです。使い方は、このアプリでインスタグラムにログインして保存したい画像を長押しするだけと至ってシンプルで、複数アカウントを切り替えて使用することも可能です。人気のアカウントの投稿や評判になっている画像を保存しておき、どのような投稿が人気なのか分析する際に非常に便利です。

また、アカウント運用の方向性を、参考にしたいアカウントの画像を保存してまとめてチーム内で共有するなどの使用方法もオススメです。

なお、転載など保存した写真や動画を悪用することのないよう注意してください。
  

6. Gramory

Gramory.png

こちらは、閲覧と保存に特化したアプリです。通常のインスタグラムと同じ使用感ですが、コメント機能が削除され「閲覧・いいねする・保存」の3つの機能に特化していることが特徴です。コメントが表示されないほか、基本的にスワイプ操作で使用するため、よりスピーディーに投稿を閲覧することができます。

例えば、右方向のスワイプでメニューを表示、下方向のスワイプでSNS共有の表示、右方向のスワイプで表示されているユーザーの他の投稿の確認が可能です。

日々のインスタのチェック作業に時間をかけたくないという方や閲覧限定に絞って利用している方は、こちらのアプリに切り替えることをオススメします。
  

7. story saver for instagram

story_saver_for_instagram.png

インスタグラムのストーリーを保存することができる無料アプリです。投稿を保存するアプリやツールはいくつか存在しますが、ストーリーを保存することができるアプリはあまり多くありません。アプリの画面ではフォローしているユーザーのストーリーが一覧で表示され「リポスト・保存・その他SNSでの共有」の3つから選ぶことができます。

インスタグラムを上手に活用している企業のアカウントは、ストーリーを活用しているところも多数見られます。人気のアカウントのストーリーを保存して分析し、自社のアカウントの運用にも役立ててみてはいかがでしょうか。
  

8. unfollowers for instagram

unfollowers_for_instagram.png

こちらは、フォロワーの管理を行うことができるアプリです。フォロワーの削除に特化したアプリで、最近アンフォローしたユーザー・フォローバックしていないユーザー・ファン・相互フォロー・ゴーストフォロワー(コメントを投稿したことがなく、投稿が10件以下のユーザー)というように、独自のシステムでフォロワーの分類を行っています。

特にスパムアカウントをはじめとする質の悪いアカウントをフォローしていたりフォローされていると、アカウントの印象が悪くなる可能性があります。こちらのアプリを使用して、定期的に見直しを行うことをオススメします。
  

9. followers insight

followers_insight.png

followers insightは、インスタグラムのフォロワー管理が可能なアプリです。こちらがフォローしているが相手はフォローしていないユーザー、相手はフォローしているがこちらはフォローしていないユーザー、相互フォローのユーザー・ブロックしているアカウントを簡単に把握することができます。

効率的にフォロワーを増やしていくためには、フォロワー管理は欠かせません。相互フォローしてていないユーザーのフォローをやめるかどうかの判断はアカウントの運用方針によって左右されますが、フォロワーの状況を知っておくことは重要です。
  

10. PackeD

PackeD.png

リポストや画像編集を行うことができるアプリです。タイムラインの表示方法も特徴的で、通常のインスタグラムのタイムラインでは1列画像表示ですが、このアプリを使うと最大3列表示に切り替えることが可能です。特に、多くの投稿をチェックする方は切り替えをオススメします。

さらに、iD表示されている名前を変更したり、ほかのユーザーと相互フォローしているかどうかをチェックできたりする機能も搭載されています。企業アカウントとして欲しい機能が搭載されていますので、あまり多くのツールを使わずに多機能なアプリで済ませたい方にはオススメです。