年末の挨拶が関係構築のカギ!挨拶のタイミングとそのまま使えるテンプレート&例文を紹介!
年末の挨拶は、この1年の感謝を伝えるとっておきのチャンスです。年末の挨拶をするだけで好感度が上がり、社会人としての信頼度も高まるので、大人のマナーとしてきちんと行いましょう。
今回は、年末の挨拶に使える例文と、年末の挨拶をする理由やタイミングをご紹介。例文は社内向けと社外向けに分け、ビジネスメール・はがき・対面それぞれご紹介します。そのままコピペして使えるので、年末の挨拶に悩んでいる方はぜひ参考になさってください。
年末の挨拶はなぜするの?
ビジネスにおいて年末の挨拶は、この1年の感謝を伝えるとともに「来年もよろしくお願いします」と伝えるものです。本来は相手先を訪問して直接挨拶するのが望ましいのですが、年末は忙しいのでお互いに挨拶の時間を確保するのは難しいのが現実。かえって迷惑にならないように、メールで年末の挨拶をするのがよいでしょう。
年末の挨拶はお世話になった人にするものですから、クライアントはもちろん、社内の上司にも年末の挨拶をするケースもあります。こちらは上司との関係や会社の風習によるので、先輩などに確認してから行うのがおすすめです。
年末の挨拶のタイミング
社外への挨拶
はがきやメールで年末の挨拶をする場合
送り先の最終営業日の1週間前から3日前までが目安です。会社によって最終営業日が異なっているので、事前に調べてから出すようにしましょう。まとめて出すのであれば、年内最後の平日の1週間前に出せばちょうどよいタイミングで送付できると思われます。
メールはすぐに届きますが、はがきは郵送期間が発生するので早めに準備しておくのがおすすめです。もしはがきの投函がギリギリになってしまって間に合うかあやしい場合は、間に合わないとかえって失礼になるので、年賀状にしましょう。
対面で年末の挨拶をする場合
年末の挨拶のタイミングは、12月中旬から12月の最終営業日までに行うのが一般的です。営業職であれば直接訪問して年末の挨拶をするケースも多いです。12月に入ってから年内最後の訪問を行う場合は、年末の挨拶をしましょう。
社内への挨拶
はがきやメールで年末の挨拶をする場合
部署が違ったり支社が違ったりして対面で挨拶するのが難しいときは、はがきやメールで年末の挨拶をしましょう。はがきの場合は最終営業日の3日前ごろ、メールであれば最終営業日の朝に届くように送るのがおすすめです。
対面で年末の挨拶をする場合
上司など社内で年末の挨拶をする場合、最終営業日に挨拶するようにしましょう。もし早めに休暇を取るなど最終営業日に会えないときは、最後に会える日に挨拶をしてください。
年末の挨拶の例文
年末の挨拶の基本は以下の4つです。
- この1年間の感謝
- お世話になった具体的なエピソード
- 年末の忙しさへの気遣い
- 来年の親しい付き合いを願う言葉
社内向けと社外向けに分けて例文をご紹介します。
対面、はがき、メールそれぞれの例文がありますのでぜひ参考になさってください。
社外向け例文
メールで年末の挨拶をする場合
いつも大変お世話になっております。
株式会社〇〇の△△です。
いよいよ年の瀬も迫り、本年も残すところあと〇日となりました。〇〇様には本年一年に渡り、大変お世話になりました。
○○プロジェクトでは丁寧にご対応いただき、私にとって大変うれしく忘れられない仕事になりました。
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社は下記の期間休業いたします。
休業日:XXXX年12月XX日(〇)~1月XX日(〇)
年始は1月X日(〇)より通常営業となります。
ご不便をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
年末でご多忙かと存じますが、お体にはお気をつけて、よき新年をお迎えください。
(メール署名)
はがきで年末の挨拶をする場合
拝啓 師走の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この一年を思い返しますと、貴社の〇〇プロジェクトをご依頼いただき、私にとって何よりもうれしいお仕事になりました。これもひとえに〇〇様のお力添えによるものと感謝しております。親切にご対応いただき、誠にありがとうございました。
(贈り物がある場合のみ)つきましては、年末のご挨拶までに○○をお送りいたしますのでご笑納くださいませ。
誠に勝手ながら弊社はXXXX年12月XX日(〇)から1月XX日(〇)まで休業いたします。皆さまにはご不便をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。年始は1月X日(〇)より通常営業となります。
本年中はご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。来年も変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
敬具
対面で年末の挨拶をする場合
「お目にかかれるのは本日が年内最後になります。御社(○○様)には一年間大変お世話になりました。○○プロジェクトをご依頼いただき、忘れられないほど貴重な経験ができました。ありがとうございました。
年末はお忙しいことと思いますが、ご自愛ください。来年もより一層のお力添えができるよう精進してまいりますので、変わらぬお引き立てのほどよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。」
社内向け例文
メールで年末の挨拶をする場合
今年も1年間、大変お世話になりました。
(具体的なエピソード)プロジェクトを任されるのは初めてで不安でしたが、〇〇さんにご指導いただき大変勉強になりました。なんとか成功を収めることができたのも、〇〇さんのお力添えあってのことと心から感謝しております。ありがとうございました。
来年もステップアップできるよう精進してまいります。
引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
それでは、お体に気をつけてよいお年をお迎えください。
(メール署名)
はがきで年末の挨拶をする場合
拝啓 本年中にご挨拶をさせていただきたく一筆申し上げます。本年も大変お世話になり感謝申し上げます。
(具体的なエピソード)プロジェクトを任されるのは初めてで不安でしたが、〇〇さんにご指導いただき大変勉強になりました。なんとか成功を収めることができたのも、〇〇さんのお力添えあってのことと重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
(贈り物がある場合のみ)つきましては、年末のご挨拶までに○○をお送りいたしますのでご笑納くださいませ。
来年もステップアップできるよう精進してまいります。引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
敬具
対面で年末の挨拶をする場合
「〇〇さん、今お時間よろしいでしょうか。今年一年はお仕事をご一緒させていただきまして大変勉強になりました。特に〇〇の件では大変お世話になりました(ご迷惑をおかけしました)。本当にありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。」
まとめ
年末の挨拶をすると感謝の気持ちが伝わり、来年の人間関係が良好かつ豊かになります。仕事をスムーズに進めるには、人間関係が何よりも大切。スマートな年末の挨拶をして人間関係を強化し、ビジネスパーソンとしての力も底上げしましょう。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング