オーガニックサーチの検索結果よりも上に表示されるローカルパックは、店舗や施設にとって魅力的な存在です。ローカルパックの順位上昇を狙うMEO対策(ローカルSEO)に力を入れる企業が増えています。

MEO対策には様々な施策がありますが、成果検証には順位の比較が必要です。MEO対策には有料ツールが開発されていますが、まずはコストをかけずに取り組んでみたいというWeb担当者もいることでしょう。

そこで今回は、MEO対策(ローカルSEO)の無料で順位チェックができる方法をいくつかピックアップします。これから、MEO対策を試してみたいと考えている方は、ぜひこの方法をご参考ください。

パーソナライズド検索を使わないようにしよう

MEO対策の順位測定の方法を紹介する前に、まず知っておかなければいけないことがあります。それは、Googleがユーザーに見せる順位がどのように決まっているかです。Googleはユーザーそれぞれにマッチした「パーソナライズド検索」という機能を提供しています。これがMEO対策を行う際に、少々邪魔になってしまうのです。

パーソナライズド検索とは

パーソナライズド検索とは、ユーザーがGoogle検索を行う際、過去のキーワード検索履歴、閲覧したページなどを踏まえて、検索結果を表示する機能のことです。つまり、ユーザーごとに表示される検索結果が異なるのです。常にユーザーにとって最適だと思われるものを結果を表示するため、とても便利な機能と言えます。

MEO対策の順位チェックにパーソナライズド検索を使わない理由

パーソナライズド検索は、ユーザーにとっては便利な機能であるものの、MEO対策のようにフラットな順位を計測しなければいけない場合は避けたいものです。なぜなら、検索キーワードやページ閲覧履歴などにより、実際の順位とは異なる順位を目にしてしまう可能性があるからです。自社のホームページが、自分のPCでは実際の検索順位より高い順位で表示されるという現象が気になったことはありませんか。これは、まさにパーソナライズド検索によるものです。パーソナライズド検索を使わないようにしなければ、MEO対策に取り組む際、成果検証がしづらくなってしまいます。

無料でMEO順位をチェックする方法

前述したパーソナライズド検索の影響を受けることなく、無料でMEO順位をチェックできる方法を紹介します。今回ピックアップした方法は3つあります。これらの方法はとても簡単なので、誰もが迷うことなく使えるはずです。ご自身が使いやすい方法を試してみてください。

シークレットモードを使う方法

まずは、ブラウザのシークレットモードを利用する方法をご紹介します。
シークレットモードとは、ブラウザにユーザーの検索履歴やcookie情報が記憶されずに利用できる機能です。誰かに自分のPCやスマートフォンを使わせることがある場合、自分のプライバシーを守れるので重宝します。特にログイン状態を保持したままにしている場合、万が一悪用されてしまう恐れがあるので、日常的にシークレットモードを使うのもリスクヘッジとして有効でしょう。

この機能を使えば、パーソナライズド検索を無効にした状態でフラットな検索順位を把握できるということなのです。

普段利用しているブラウザで簡単にMEO対策の順位チェックができる利便性の高さが魅力の方法です。一般的に、どのブラウザにも名称は異なってもシークレットモードは搭載されていますので、ご自身の使用ブラウザを確認してみましょう。

今回は、Google Chromeのシークレットモードの設定方法を紹介します。

シークレットモードの使い方

Google Chromeの新規シークレットウィンドウを開く

image3.png

右上にある設定ボタンを押し、「新しいシークレットウィンドウ」をクリックします。
すると、シークレットモードの新規ウィンドウが表示されます。これだけです。

便利なショートカットキーも存在します。

Windowsの場合

「Ctrl、Shift、n」を同時に押すと新規ウィンドウをシークレットモードで開きます。

Macの場合

「command、Shift、n」を同時に押すと新規ウィンドウをシークレットモードで開きます。

Google広告の広告プレビュー診断で確認する

次に紹介するのは、「Google広告広告プレビュー診断」を利用する方法です。Google広告アカウントを開設していなければ使用できない機能ですので、すでにアカウントを保有している人に向いています。この方法は、ローカルSEOにおいては、検索結果の1ページ目の情報である3つまでしか表示できません。そのため、自社の順位が3位以内に入らない場合、チェックできないのが難点です。

Google広告の管理画面を開き、「ツールと設定」の「プランニング」の中にある「広告プレビューと診断」を選択してください。

image2.png

Google広告のツールと設定メニュー

条件設定画面が表示されるので、以下の項目を設定してください。

image4.png

Google広告広告プレビューと診断の画面

  • 地域:位置情報を設定してください。
  • 言語:言語を選択してください。
  • デバイス:端末の種類を選択してください。
  • 左端の入力欄:検索キーワードを入力してください。

検索キーワードを入れると自動的に検索結果を表示します。

I Search From(無料ツール)を使う

I search fromは、国、言語、デバイスなどの情報を入力するだけで、設定した環境で検索した検索結果をチェックできるサービスです。海外のサービスであるため、表記は英語ですが、決して難しい内容ではないため、迷う心配はありません。  

Google広告広告プレビュー診断とは異なり、3位以降の順位もチェックできます。そして、都市まで指定できるので、使い勝手がとてもよいので便利なのです。

使い方は、以下です。I Search Fromを開いてから試してください。

条件を指定します。以下の部分を設定してください。

image1.png

I search fromの条件設定画面

  • Country:国名を設定します。
  • Language:言語を設定します。
  • Device:端末を選択します。
  • 空欄の入力欄:検索キーワードを入力します。
  • City:都市名を設定します。

最後に検索キーワード入力欄の右側にある「Search」というボタンをクリックすれば、検索結果が表示されます。表示された順位をチェックしてください。