流行語は、時として大きなインパクトを私たちに与えます。実際に見たことのない言葉が頻繁に使われている光景は、刺激的に映るでしょう。言葉は毎年新しく生まれ、それを調査し流行語大賞として発表する企業も存在しています。

あたおか」も流行語大賞として選ばれた言葉で、2019年のインスタ流行語大賞では1位を獲得しました。そこで本記事では「あたおか」の意味や使い方について解説していきます。それに関連して最近の流行語のトレンドなども紹介するので、これからの流れについてもアンテナを張っていきましょう。

あたおかの意味とは

まず「あたおか」についての理解を深めていきましょう。あたおかが生まれた経緯や、実際に使う際の使用例についても紹介します。

「あたおか」は一見意味不明な文字列に感じられますが、分解すると簡単に理解できます。「あたおか」は「頭がおかしい」を略しただけの言葉なのです。最初に見たとき、意味がわからないと感じた人は拍子抜けするでしょう。言葉のインパクトに加えて、シンプルな意味ということも流行語になるためには重要な要素なのかもしれません。

2019年インスタ流行調査・流行語大賞1位

「あたおか」は、Petrelが発表した2019年上半期のインスタ流行語大賞にて流行語部門の1位となりました。

あたおかは芸人のネタから生まれた?

「あたおか」が生まれた経緯について解説していきます。実際にどこから流行語が生まれるのかを知ることで、次のトレンドに対するアンテナの張り方がわかるでしょう。

見取り図が発信

最初にこの言葉を使用して流行の火付け役となったのが、芸人の「見取り図」。ネタの中でツッコミの常套句として使用し、多くの人が認知するきっかけとなりました。

「見取り図」は2018年のM-1グランプリで決勝進出するほどの実績と実力。ネタの面白さも相まって流行に発展したといえます。流行が生まれる動線としてエンタメ界隈を中心にチェックしておくと、今後のトレンドもつかみやすいでしょう。

パクリ疑惑で元ネタであることを主張するまでに

「あたおか」の流行は想像を超えるもので、人気になるがあまり他の芸人も使用するほどでした。具体的にはEXITの兼近やフワちゃんなど、お笑い第7世代と呼ばれる人たちを中心として広がっています。

人気を高めている人たちが使用していることから、自分らが発信していたことが薄れてしまうことを危惧したのでしょう。見取り図が元ネタであることを再度発信した事例もあります。それだけのパワーが「あたおか」には秘められているのです。

EXIT・兼近は「あたおか」をレンタル

あたおかを使用する芸人としてEXIT兼近を挙げましたが、彼は実際に見取り図から使用許可をもらって使っています。レンタルという形で使用することが認められているという事例も面白い現象といえるでしょう。あたおかという言葉1つでさまざまな展開につながっているのです。

流行語というものは、さまざまな要因をもとにして広がっていきます。それを予測することは容易ではありませんが、世間の動きをチェックし続けていけば少しずつわかってくるでしょう。ぜひ盛り上がっているものに反応できる感度を高めていってください。

参考:EXITも便乗!? 見取り図・盛山発「あたおか」が上半期インスタ流行語1位に!