「プロジェクションマッピング」という技術をご存知でしょうか?
現実の建造物や風景と映像技術をマッティングして、独特の映像を作り出す技術をプロジェクションマッピングといいます。

2012年東京駅改築の際に行われた「東京ミチテラス2012」というイベントの中で駅舎を用いたプロジェクションマッピングが話題を呼び、徐々に注目を浴びるようになりました。
近年は、様々な分野で集客促進のツールとして活用されています。

今回は、プロジェクションマッピングの基本解説と実際の事例をご紹介します。

参考:
東京駅 プロジェクションマッピングで繊細かつリアルな表現を
[東京・横浜]3Dプロジェクションマッピングイルミネーション2015-2016

プロジェクションマッピングとは

「プロジェクション」とは映像をスクリーンや立体物に投影する技術です。
ある情報に対して他の情報との一対一の対応関係を作ることを「マッピング」といい、プロジェクションマッピングは実体のあるものに映像を重ねて投影する技術を指します。

プレゼンや研修など、ビジネスにおいてはプロジェクター(拡大した画像をスクリーンに投影する機器)を使う機会が多い為、「映像を投影する」行為自体は身近に感じる方が多いでしょう。
プロジェクションマッピングでは、スクリーンや壁のような「平面」ではなく「立体物」に向かって投影します。

ただ投影するだけではなく、3DスキャニングやCG技術を用いることで対象の形に合わせて動かすことができるのが特徴といえます。

2015年3月には日本科学未来館の企画展示として登場するなど、アートとしてだけではなく技術面でも注目を浴びています。

チームラボ、世界初の大展覧会「踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」を東京・お台場で開催

参考:
プロジェクションマッピングについて
せつめいテクネ:プロジェクション
『広辞苑 第六版』(岩波書店)

実際の事例

プロジェクションマッピングを使って現実と映像を融合させることで、架空の空間が存在しているかのような演出ができます。
実際の事例を見ながら、どのようなシーンで活用されているのかを学びましょう。

Perfume

Perfumeは音楽性だけではなく、精緻な動きのダンスが特徴のテクノポップユニットです。
ライブの演出の一部としてプロジェクションマッピングを用い、ダンスを踊るメンバーの体自体に3D情報を投影しています。

事前に決められた動きから全くズレることなく踊り、その踊りに正確に合うようにCGをつけることで幻想的な世界を作り出しています。

参考:
Perfume at Cannes Lions! 真鍋大度&菅野薫が、共創の最前線“ハッピーハッキング”の想いを語る
アミューズオフィシャルサイト

龍馬伝幕末志士社中

高知県にある大河ドラマ『龍馬伝』の撮影セットを移築したパビリオンの展示として披露されたもので、障子に対して坂本龍馬をイメージした映像を投影しています。

この展示を実施したことにより、公開前年比で1.2倍の入館数を記録しました。
建造物に対して新たな見方を提案するプロジェクションマッピングは、観光の面でも注目されています。

参考:
ANNNEWS|最新技術「プロジェクションマッピング」可能性 2(13/07/12)
PMAJ|想い~龍馬の手紙より〜(LETTERS from RYOMA / OMOI)

展望歌舞伎

スクリーンショット_2016-12-08_17.30.01.png
東京スカイツリー展望歌舞伎*(2020年8月14日時点でページが存在しないためリンクを削除しました)*

東京スカイツリーでは、展望室の中で歌舞伎の映像を映し出すイベントを行いました。
展望室から見渡せる夜景に合わせて、ロックと歌舞伎を融合させた映像を投影します。

東京)東京スカイツリーで「天望歌舞伎」

東京スカイツリーだけではなく、東京タワーでもプロジェクションマッピングを用いたプロモーションが行われています。

東京タワー×ネイキッド、大展望台を近未来空間に

窓ガラスをとおして実際の夜景を望みながら、床面には未来の東京の姿が写し出されるプロジェクションマッピングです。
風景を楽しむための施設であり、かつ映像の投影が行いやすい暗い空間である展望室はプロジェクションマッピングに向いている施設と言えるでしょう。