アメリカのシンクタンクのPew Research Center(ピュー・リサーチ・センター)は、アメリカの13〜17歳の1,316人を対象に「SNS利用経験に関する調査」を実施しました。

調査によると最も人気があるSNSはYouTubeで、10代の95%が利用していると回答しました。次にTikTokが67%InstagramSnapchatが続き、いずれも10代の約6人に1人が利用経験があります。

1_アメリカ・10代のSNS利用経験.png
(ピュー・リサーチ・センターの資料をもとにferret編集部作成)

一方で、同センターの2014-15年調査で10代の間で圧倒的なシェアを誇っていたFacebookは、当時の71%から32%に急落しており、Twitter、Tumblrも利用する人の割合が少なくなっています。

10代の利用経験率の高い上位5つのSNS(YouTube、TikTok、Instagram、Snapchat、Facebook )について、「ほぼ常に利用している」と回答した割合は、YouTubeは19%、TikTokは16%、Snapchatは15%、Facebookは2%でした。

2_利用頻度.png
(ピュー・リサーチ・センターの資料をもとにferret編集部作成)

ソーシャルメディアの変化は、プラットフォーム自体にも及んでいます。
前回の調査対象だったVineとGoogle+の2つはすでに存在しません。逆にTikTokは、前回の調査時にはまだ存在していませんでした。(※YouTubeは前回の調査対象ではありませんでした)

10代の54%はSNSを手放すことは難しい」と答えています。また、「ほぼ常時オンライン状態を維持している」と回答した割合は、2014-15年の24%から46%とおよそ2倍に増加しており、SNS中心の生活をしている若者の姿が浮かび上がりました。

3_SNSをやめる?.png
(ピュー・リサーチ・センターの資料をもとにferret編集部作成)

出典:Teens, Social Media and Technology 2022(Pew Research Center)

今週のPICK UP!用語「YouTubeショート」

YouTubeショートは、最大60秒までの縦型動画を投稿・閲覧できるYouTubeの新しいスサービスで、日本では2021年7月に公開開始しました。
2022年6月には、YouTubeショートの月間ログイン視聴者数が15億人を突破したことが発表されています。

出典:YouTube Shorts tops 1.5B logged-in monthly users, touted as feeder to long-form content

▼YouTubeチャンネルの運営を検討されている方は、こちらの記事もおすすめです

YouTubeチャンネルの始め方。運営するメリットやポイントを解説

YouTubeチャンネルの始め方。運営するメリットやポイントを解説

今回の記事では、動画マーケティングの担当者に向けて、YouTubeチャンネルを運営するメリットから、運営するうえでのポイントなどを解説します。