厳かな雰囲気を出したい時の参考に!ダーク・モノトーン調の海外サイト11選
NetflixやSpotify、Amazon Prime Videoなどは、黒を主体としたカラーデザインを採用しています。
黒がメインだと、インパクトが高まる効果が期待できるからです。
参考:
明るければ良いというわけではない!なぜSpotifyやNetflixはダークカラーを採用しているのか?
一方で、黒は荘厳・神秘的なイメージを持つ色です。
黒色を単体で使うと負のイメージがありますが、色の組み合わせによっては他の色を引き立てることもできます。
今回は、重圧濃厚な雰囲気のあるダーク・モノトーン調の海外サイトを集めました。
重厚な雰囲気を持つWebデザインを作成する際の参考にしてみてください。
ダーク・モノトーン調の海外サイト11選
1. Ken Arai
スクリーンショット:2017年10月
http://kenarai.github.io/
Ken Araiは東京出身・シカゴ在住のプロダクトデザイナーであるKen Arai氏のポートフォリオサイトです。
最近ではFacebook TVのコンセプトデザインや歌手の椎名林檎のサイトを手がけたことでも知られています。
ダークな背景の中央に画像が映えており、インパクトがあります。
2. Peter Van Alphen
スクリーンショット:2017年10月
http://www.petervanalphen.com/en/intro/
Peter Van Alphenはオランダ・アムステルダム在住の写真家Peter Van Alphenさんのポートフォリオサイトです。
ホワイトエッジのサイトのように、左右に縦書きでメニューが表示されており、真ん中の品書きにマウスカーソルを合わせると大きな写真が現れ、視線を奪われます。
3. Revery
スクリーンショット:2017年10月
https://revery.is/
Reveryはオレゴン州ポートランドのクリエイティブエージェンシーです。
ストーリーテリングとハードワーク、ヒューマンポテンシャルを信条としたこのサイトは、冒頭は黒背景で始まりますが、スクロールするといつの間にか白背景になってしまうという不思議な世界観の工夫が施されています。
4. Boffi
スクリーンショット:2017年10月
https://www.boffi.com/en-ww/
Boffiは1934年にイタリア北部に誕生した家具ブランドで、キッチンウェアに強みを持ちます。
サイト全体は白い色を基調としていますが、トップページのキッチンウェアの写真は黒を基調としており、高級感あふれる見せ方をしています。
5. CRAFTON
スクリーンショット:2017年10月
http://crafton.eu/
CRAFTONはポーランドに拠点を置くWebマーケティングエージェンシーです。
こちらも白背景がベースになっていますが、ヒーロームービーや各種画像が黒いレイヤーマスクをかけており、モノクロさがかえって高級感を引き立たせます。
グリッドを崩しながらパララックスエフェクトをかけている独特なレイアウトにも注目です。
6. In My World
スクリーンショット:2017年10月
http://www.onedayinmyworld.com/
In My Worldはメンタルヘルスに焦点を当てた差別の排除のためのプロジェクトに関するプロモーションサイトです。
黒を背景として無彩色だけを採用し、極めて緻密なストーリーテリングの手法を取り入れることで、シックで厳格な雰囲気を醸し出すことに成功しています。
7. Coloro Workspace 3D Model
スクリーンショット:2017年10月
Coloro Workspace 3D Modelは、カラーパレットの作成に役立つWebサービスです。
黒を背景にしているのは、SpotifyやNetflixが黒背景を採用している理由と同じで、その方が没入感が生まれるからでしょう。
その他のUIも、全体的に黒い色が採用されています。
8. Formani
スクリーンショット:2017年10月
https://formani.nl/en/
Formaniはオランダのインテリアデザインプロダクトメーカーで、個性的なドアノブなどを展開しています。
背景は真っ黒というよりも、個性的なネズミ色といったほうが正しく、エレガントでありながらも洗練されたモダンなイメージを醸し出しています。
9. High Contrast
スクリーンショット:2017年10月
https://www.highcontrast.ro/
High Contrastはルーマニアのデジタルクリエイティブエージェンシーのサイトです。
薄暗いレイヤーをかけながら、冒頭に現れる「THE DIFFERENT VIEW」(違った見方)というメッセージがはっきりと表示されており、インパクトがあります。
右に表示されているシンプルなエレベーターメニューにも注目です。
10. Mamuka Restaurant
スクリーンショット:2017年10月
https://mamuka.rest/en/promo/
Mamuka Restaurantはロシアにあるレストランですが、「Mamukaレストランの謎解き」という、ストーリーてリング仕立ての内容になっています。
黒っぽい色づかいによる没入感、鮮やかな写真、2択によるストーリーの分岐など、様々な点が印象的です。
11. Hisense UK
スクリーンショット:2017年10月
https://hisense.co.uk/
Hisense UKは、薄型テレビや冷蔵庫などの家電を製造・販売している中国Hisense(海信)のイギリス支社のサイトです。
やや黒っぽいレイヤーマスクをかけることで、シックで落ち着いた雰囲気が映え、またコーポレートカラーであるミントグリーンが引き立ちます。
- コンセプト
- コンセプトとは、作品やサービスなどに一貫して貫かれている考え方をいいます。デザインと機能がバラバラだったり、使い勝手がちぐはぐだったりすると「コンセプトが一貫してないね」などと酷評されてしまいます。
- クロール
- クロールとは、検索エンジン内のシステムであるクローラ(ロボット)が一つ一つのサイトを巡回し、サイトの情報を収集することを指します。
- トップページ
- インターネットのWebサイトの入り口にあたるページのことをトップページといいます。 一般的には、階層構造を持つWebサイトの最上位のWebページをさします。サイト全体の顔としての役割も果たすため、デザインなどで印象を残すことも考えたサイト作りも有効となります。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- レイアウト
- レイアウトとは、もともと「配置」や「配列」を指す語です。ここでは、「ホームページレイアウト(ウェブレイアウト)」と呼ばれる、ホームページにおけるレイアウトについて説明します。
- UI
- UIとは、ユーザーインターフェイス(User Interface)の略で、ユーザー(使い手)とデバイスとのインターフェイス(接点)のことを意味します。
- コーポレート
- コーポレートとは、日本語の「企業」のことです。インターネット上で「コーポレートサイト」という場合は、企業のホームページであることを表します。また、コーポレートは接頭語として使われることが多く、「コーポレートガバナンス(企業内統制)」などのように、他の単語と組み合わせて使うことが多いようです。会社そのものを指すことが多い「カンパニー」とは使い方が異なります。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング