クロールとは、検索エンジン内のシステムであるクローラ(ロボット)が一つ一つのサイトを巡回し、サイトの情報を収集することを指します。

自分のブログやホームページクロールされることは、検索結果で上位表示させることに繋がる非常に重要なことです。
インターネット上には世界中にある無数のホームページが存在し、膨大な量の情報が蓄積されています。クローラは、リンクや様々な手段を使ってホームページに辿りつき、情報収集を行っています。

クロール

クロールして得た情報をもとに、ページやホームページ自体がどんなテーマによって構成されているか、ユーザーにとって有益なページとなりえるかといった独自のルール(アルゴリズム)によって検索結果に表示されるキーワードや、そのキーワードでの検索順位が決定されます。

つまり、クロールされなければ、ホームページの情報が検索エンジンに反映されないため、検索順位を上げるためには、まずはクロールされるということが必要となるのです。

しかし、一度のクロールでは、全てのページの情報収集をすることはできません。
膨大な情報量を万遍なく収集することは難しいため、複数回にわたってクロールは行われます。
そのため、一度のクロールで多くの情報を正確に収集してもらうためのクロールのしやすさ(クローラビリティ)を意識しなければいけません。

◆クローラビリティを高めるポイント

・リンク切れを無くす
・細部のページまで辿れるよう内部リンクを設置する
・sitemap.xmlなどを作成する

クロールは、検索エンジンがホームページ検索結果に反映させる、検索順位を判断するための情報収集のことです。クロールされることが検索結果で上位に表示させるために必要な第一歩ということであり、より多くの情報を正確に収集してもらうためのクローラビリティを意識することが重要と言えます。

会話例

「全てのページクロールしてもらうために、クローラビリティを高めよう」