2016年頃、中国で流行を見せはじめたライブコマースは、日本でも大手C2Cコマースのメルカリが参入したことで、大きく盛り上がりを見せはじめています。

文章や画像で商品を説明する従来のコマースサイトとは異なり、「ライブ」という名の通り*「生放送」*で商品を販売する手法なのですが、果たして「ライブコマース」とはどういったもので、どのようにしたら「売れる」のでしょうか。

そこで今回は、ライブコマースの概要と、いま流行中のライブコマースプラットフォーム5選をピックアップし、「売れる」ようになるためのコツをご紹介します。

ライブコマースとは?

taobaolive.jpg
淘宝直播 (タオバオライブ) / TechNode

ライブコマースとは、オンラインで生放送の動画を配信し、動画内で商品の紹介や販売を行う手法を指します。こうしたプラットフォームの多くはタレントやインフルエンサーを起用していますが、一般人でもライブコマースを始めることができるものも増えています。

従来のネットショップ(Eコマース)とは違って、文字や画像で一方的に商品を説明するのではなく、視聴者とのコメントのやりとりをしながらリアルタイムでコミュニケーションを行うことができます。紹介されている商品の質問をしたり、商品を購入してもらった場合にお礼を言ってもらえるといった点が購入の後押しになります。

taobaohttps://ferret.akamaized.net/images/5a7ba104fafbd839da00001b/original.png?1518051585
Tech In Asia

これまで、ある商品を購入する際には、さまざまなコマースサイトで商品の値段や配送条件などを比較検討したり、レビューを見て購入するかどうかを判断するといった流れのように、時間や手間をかけて行うのが当たり前になっていました。

ライブコマースの登場により、店員が直接商品のレコメンドをしてくれる、そんなリアルなショッピング体験がオンライン上でも体験できるようになったと言えます。

ライブコマースプラットフォーム5選

それではここで、国内で運用されている主要なライブコマースのプラットフォームをご紹介いたします。

1. メルカリチャンネル

https://ferret.akamaized.net/images/5a7ba26cfafbd839dd000025/original.png?1518051946
mercari

メルカリチャンネルは、フリマアプリの「メルカリ」上に提供されている、ライブコマース機能です。メルカリのアカウントを持っている人なら誰でも閲覧できるようになります。

配信の仕方は簡単で、タブを「メルカリチャンネル」に合わせると右下に「ライブ」ボタンが現れます。このボタンをタップするだけで、配信を始めることができます。

なお、一般の人でも参加することはできますが、条件としては*「事務局から選ばれた、評価が1000以上の方」*が対象になっています。配信時間は9時から22時までで、日毎に配信に上限があるので、できるだけ早めに配信を始めておくといいでしょう。

2. Live Shop!

https://ferret.akamaized.net/images/5a7ba26efafbd839da00001c/original.png?1518051948
Live Shop!

Live Shop!は、Instagramに代表されるSNSで多くのフォロワーを集めるインフルエンサーを中心に、お気に入りのアイテムを紹介するライブコマースサービスです。視聴者は、インフルエンサーとコミュニケーションを取りながら、その場で商品を購入できます。

販売する商品は、インフルエンサー自身が選んだものがメインで、Live Shop!を運営しているCandee内にあるスタジオでライブ配信を行っています。

また、出演者がお気に入りの商品を紹介する「個人チャンネル」のほかにも、各ブランドやメディア独自の世界観を表現できる「ブランドチャンネル」「メディアチャンネル」も開設できます。

3. PinQul

https://ferret.akamaized.net/images/5a7ba26efafbd839d7000026/original.png?1518051949
PinQul

PinQulは東大発のベンチャーであるFlattが運営している、インフルエンサーを中心としたライブコマースサービスです。誰でも商品が売れる訳ではなく、PinQul側で配信者を選定しています。

pinqul.jpg
PR TIMES

従来のインフルエンサーマーケティングとは異なり、インフルエンサー自身がデザインしたり選んだりした商品を多数扱っています。インフルエンサー自身の私物が販売されることもあります。そのほか、PinQulのプライベートブランド発の衣服も販売しています。

4. BASE LIVE

4.png
BASE

BASE LIVEは、誰でもコマースサイトを開いて商品を販売できるBASEで、オススメの商品を直接紹介することができるライブコマース機能です。視聴は「ショッピングアプリBASE」から、ショップオーナーによる配信は「BASEライブ 配信アプリ」から行います。

BASE LIVEが他のライブコマースと違うのは、BASEでショップを開いているオーナーなら誰でもライブを行うことができる点です。

よく知られているインフルエンサーではなく、一般に物を販売するオーナーによる販売が可能なので、他のサービスでは見つからない幅広いジャンルのものを購入することができます

5. Mimi LIVE

5.png
Tech Chrunch

Mimi LIVEは、女性向け美容動画メディアMimiTVアプリ内で利用できる、ライブコマース機能です。メルカリと同じく現存するアプリに統合する形で、ライブコマースを取り入れています。

MimiTVは美容領域に特化した分散型動画メディアで、自社アプリだけでなく、YouTubeやFacebook、TwitterやInstagramなどに向けて作成した動画を配信する形を取っていました。他のメディアに比べて、1本10分前後と比較的長めのコンテンツを配信しているのが特徴です。

THE BRIDGEによれば、Mimi LIVEの位置付けは、あくまでも「Mimi TVに1機能を追加したもの」で、インフルエンサーとの繋がりの接点を増やすのが目的だということです。今後もライブコマースだけに大きく舵取りをすることはなく、あくまでも美容動画メディアとしてのブランド確立を目指します。

参考:
美容動画メディアのMimiTVがライブコマース領域に参入、培ったインフルエンサー活用の強み活かす - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)