別名:グーグルアンドロイド

Androidとは米Google社が開発したスマートフォンのOSです。
OSとは、スマートフォンにインストールしたアプリを動かすための基本システムのことです。スマートフォン用のOSには、主に米アップル社が提供するiPhoneなどに搭載されているiOSと、米Google社が開発し無料で提供しているAndroidがあります。こうしたOSがあることで、GPSやカメラ機能など、スマートフォンであることを活かしたアプリ開発が可能になるのです。

世界に普及するAndroid

Android.jpg

現在、Androidの利用は世界中に広がっています。これは、米Google社がAndroidを無料で提供することで、スマートフォンメーカーが開発費用を抑えて新機種開発を行うことができるためです。国内でも、docomoやau、ソフトバンクなど全ての通信キャリアで対応端末を販売しています。

AndroidとiOSのちがい

Androidはメーカーに関係なくAndroid専用端末であれば使用することができます。iOSはiPhone、iPad、iPodなどApple製品でしか使用できません。また、iOS用に開発されたアプリAndroidで使うことはできませんし、逆にAndroid用のアプリをiOSで使うこともできません。それぞれのOS専用に開発されたアプリをダウンロードする必要があります。スマートフォンには、カメラやGPSなど同じような機能が搭載されていますが、実はそれらをコントロールする仕組みや手順が異なるのです。

では、なぜそれらを統一しないのでしょうか。それは各OSを普及させることが出きればビジネスにおいてとても有利になるからです。iOSを搭載したiPhoneを販売しているApple社も、Androidを提供しているGoogle社も、自社が提供するOSにのみ対応するアプリが増えることで、利用者を囲い込むことができるのです。

その一方で、Androidの場合、各メーカーが仕様を変更して独自性を出すことがあります。また、Androidの開発バージョンも複数あります。そのため、Android用のアプリをダウンロードしたにも関わらず動作しないことがあるなどの問題も発生しています。各メーカーが無料で、ある程度自由に使えるために、こうした問題が起きているようです。

用語の使い方

「新作のスマートフォンにはAndroidの最新バージョンが入っているらしいよ」
「そのアプリAndroidにもあるかな?」
OSによって、使えるアプリと使えないアプリがあります)