AI・BtoBマーケティングの基本概念から実践のノウハウがわかる

AIは昨今、日常に留まらずビジネスシーンでもその利用が進んでいます。
BtoBマーケティングにおいても、より賢明な意思決定を行い、限られたリソースの中で最大限の成果を出すために不可欠なツールです。

そこで、本ウェビナーでは、最新テクノロジー生成AIやマーケティングオートメーションの有識者をお招きし、Salesforceの製品スペシャリストとともにAI・BtoBマーケティングの基本概念から実践のノウハウについて学び一緒に考えていきます。

2024年3月に開催したイベントのオンデマンド配信となります。

本ウェビナーでわかること

・AIの発展/最新テクノロジーとビジネスシーンでのユースケース
BtoBマーケティングを取り巻く環境の変化とAIの台頭の影響
・実践BtoBマーケティングの実務で使えるAI機能

プログラム

  • ビジネスにおけるAI活用(基調講演)
    • 業務効率化における根本問題
    • 生成AI使用における生産性の向上
    • データマネジメントのパラダイムシフト
  • マーケティングにおけるAI活用
    • BtoBマーケティングの市況とAI
    • 顧客データとSFA+MAツールの活用
    • Account Engagementが提供するAI機能のデモンストレーション
  • Q&A

こんな方におすすめです

  • BtoBマーケティングや営業に関わるすべての方
  • 最新テクノロジーやAI活用のビジネス活用に関心のある方

開催要項

  • タイトル:AIと歩む新時代のBtoBマーケティング戦略を考える
  • 配信期間:2024年7月31日(水)まで
  • 時間:60分(倍速再生可能です)
  • 形式:オンデマンド配信
  • 視聴費用:無料

登壇者

  • 株式会社シナモン(シナモンAI) - 代表取締役Co-CEO 平野 未来 氏
  • toBeマーケティング株式会社 - 代表取締役CEO 小池 智和 氏
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン 製品統括本部 プロダクトマネジメント&マーケティング部 ディレクター 秋津 望歩
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン 製品統括本部 プロダクトマネジメント&マーケティング本部 プロダクトマーケティングマネージャー 伊藤 深雪
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン ソリューション統括本部 Cloud Specialist & Architect 本部 pecialist SE 久保田 絢子

視聴方法

お申込みフォーム送信後に、視聴画面に遷移いたします。
また、お申込いただいたメールアドレス宛にも、視聴用URLをメールにてご案内いたします。
お申込み後、30分以上経ってもご案内メールが届かない方は、お手数ですがこちらよりお問い合わせください。

お申し込みはこちらから

※お申込みフォーム送信後に、視聴画面に遷移いたします。