
ferret One運営のベーシック、2020年版「BtoBマーケ カオスマップ」とBtoBマーケの動向を公開
BtoBのWebマーケティングツール「ferret One」を提供する株式会社ベーシックが、BtoBマーケティングサービスをカテゴリごとにまとめた2020年版「BtoBマーケ カオスマップ」とBtoBマーケの動向を公開した。同マップは、オンライン・オフラインの35カテゴリーのサービスを網羅しているという。
出典:株式会社ベーシック
本カオスマップは多様化したBtoBマーケティングを4つのカテゴリに分類。自社の課題に応じて必要なサービスを見つけることができる。また、ベーシックはその動向をレポーティングしている。
4つカテゴリの動向
リードジェネレーション
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所の調査によると、BtoB顧客の64.8%が、製品・サービスの購入のために最もよく参考にする情報源は「企業のWebサイト」と回答。「営業員・技術員の説明」を上回っており、リードジェネレーションの段階で見込み客と直接コミュニケーションを図る企業が増えているようだ。
▶︎参考:株式会社トライベック・ブランド戦略研究所「BtoB サイト調査 2019」
リードナーチャリング 、セールス
財務省の調査によると、労働人口減少の中でもとりわけ営業マンの減少が著しく、「リードナーチャリング」、「セールス」のプロセスの改善は急務だろう。これまでマンパワーに頼ってきた業務を、ツールや外部リソースの活用で乗り切っていく必要があるだろう。
▶︎参考:財務省 財務局調査による「人手不足の現状及び対応策」について
カスタマーサボート、カスタマーサクセス
購入後の導入サボートや問い合わせ対応や、顧客の事業成長を促進しているカテゴリだが、近年はサブスクリプションモデルを採用するBtoBビジネスの増加により、解約率防止のためにも重要視されている。
▶︎プレスリリース:ferret One運営のベーシックが「BtoBマーケ カオスマップ 2020年版」を公開
- BtoB
 - BtoBとは、Business to Businessの略で、企業間での取引のことをいいます。
 
- オンライン
 - オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
 
- BtoB
 - BtoBとは、Business to Businessの略で、企業間での取引のことをいいます。
 
- マーケティング
 - マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
 
- BtoB
 - BtoBとは、Business to Businessの略で、企業間での取引のことをいいます。
 
- Webサイト
 - Webサイトとは、インターネットの標準的な情報提供システムであるWWW(ワールドワイドウェブ)で公開される、Webページ(インターネット上にある1ページ1ページ)の集まりのことです。
 
- リンク
 - リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
 
- BtoB
 - BtoBとは、Business to Businessの略で、企業間での取引のことをいいます。
 
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
 - Web広告・広告効果測定
 - SNSマーケティング
 - 動画マーケティング
 - メールマーケティング
 - コンテンツマーケティング
 - BtoBマーケティング
 - リサーチ・市場調査
 - 広報・PR
 - アフィリエイト広告・ASP
 
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
 - フォーム作成
 - LP制作・LPO
 - ABテスト・EFO・CRO
 - Web接客・チャットボット
 - 動画・映像制作
 - アクセス解析
 - マーケティングオートメーション(MA)
 - メールマーケティング
 - データ分析・BI
 - CRM(顧客管理)
 - SFA(商談管理)
 - Web会議
 - 営業支援
 - EC・通販・ネットショップ
 - 口コミ分析・ソーシャルリスニング
 - フォント
 - 素材サイト
 
●目的・施策
- Google広告
 - Facebook広告
 - Twitter広告
 - Instagram広告
 - LINE運用
 - LINE広告
 - YouTube運用
 - YouTube広告
 - TikTok広告
 - テレビCM
 - サイト制作・サイトリニューアル
 - LP制作・LPO
 - UI
 - UX
 - オウンドメディア運営
 - 記事制作・ライティング
 - コピーライティング
 - ホワイトペーパー制作
 - デザイン
 - セミナー・展示会
 - 動画・映像制作
 - データ分析・BI
 - EC・通販・ネットショップ
 - 口コミ分析・ソーシャルリスニング
 
●課題
●その他











