
日本最大級口コミグルメサービス「食べログ」、NTTドコモの「dグルメ®」へコンテンツ提供開始
株式会社カカクコムが運営するグルメサイト「食べログ」において、NTTドコモの新サービス「dグルメ」にコンテンツ提供を開始することを発表しました。
NTTドコモが提供するdグルメは、同社が提供するdマーケット内の新たなサービスとして、グルメレシピや料理講座やクーポンなどの情報を月額400円(税抜)受け取れるサービスです。
その中で、今回食べログが提供するコンテンツを一部配信を行う。
食べログが提供するコンテンツは以下。
■エリアごとのレストランランキング
約80万件の食べログに登録されたレストランランキングを閲覧可能
■プレミアムクーポン
最低20%以上の割引が受けれるクーポンが利用可能
■ランチクーポン
500円で限定ランチが食べられるクーポンが毎月最大2回利用可能
食べログ:http://tabelog.com/
プレスリリース:http://corporate.kakaku.com/press/release/20150513
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング