
高速大容量で低遅延。次世代通信「5G」各社の動き
2020年3月25日から正式に商用サービスが開始された、次世代規格となる第5世代移動通信方式「5G」。ここ最近、大きくニュースで取り上げられているので目にしたことがある人も多いことでしょう。現在の通信方式である「4G」に比べ何が違うのか、そして5Gを使うためにはどうしたらいいのか。また、各キャリアの5G対応状況などについて解説します。
5Gの特徴は「超高速」「超多数同時接続」「超低遅延」
「5G」とは、第5世代移動通信方式のこと。これまでの「4G」と比べ、「超高速」「超多数同時接続」「超低遅延」という特徴を持っています。4Gと5Gはどれくらい違うのでしょうか。
4G
通信速度:最大1Gbps
同時接続数:10万台/平方km
遅延速度:10ms
5G
通信速度:最大20Gbps
同時接続数:100万台/平方km
遅延速度:1ms
4Gに比べ5Gは、数値上では通信速度は20倍、同時接続数は10倍、遅延速度は10分の1ということになります。これまでの4G(LTE)でもそれほど不満はなかったかと思いますが、それよりも10倍の効果が期待できるというわけです。
参照:5Gとは?4Gとの違いやメリットデメリット、セキュリティ対策まで徹底解説|サイバーセキュリティ.com
通信速度の向上は、わかりやすいでしょう。4Gではダウンロードに10秒かかっていたデータが、5Gでは0.5秒でダウンロードできるということになります。あくまでも理論上ですが。
同時接続数が増えるということは、イベントなどで大人数が同一会場にいるときなどに、ネットがつながらないといったトラブルが起きにくくなるというメリットが生まれます。
最後の遅延速度の向上は、遠隔地との通信時のタイムラグが減り、よりリアルタイムでのやりとりができるようになります。具体的には、自動車の自動運転や遠隔治療などの分野での効果が期待されます。
ただインターネットが高速になるというだけではなく、つながりやすく、タイムラグが少ないというのが5Gの特徴です。
5Gを使うためには
すでに日本でも5Gの商用サービスが始まっています。しかし、利用するためにはいくつか条件を満たさなければなりません。
5G対応端末
まずは、5G対応の端末を持っていること。現在使用中のスマートフォンが5G対応であれば5Gでの使用が可能ですが、4Gしか対応していないスマートフォンでは、5Gでの通信は行えません。
現在各キャリアから、5G対応端末が多数発売されています。また、SIMフリーの端末にも5G対応のものが登場しているので、まずは5G対応端末を買うことが、5G体験への第一歩となります。
契約変更
5G対応端末を用意しただけでは、まだ5G通信をすることはできません。次に契約内容を変更する必要があります。
現時点では、NTTドコモ、au、ソフトバンクは5G専用の料金プランを用意しています。その際、NTTドコモとソフトバンクは契約変更をすれば4GのSIMカードでも5G通信が可能となっています(一部のSIMカードのみ)なお、auは利用できないということです。
参照:SIMはそのまま使える? 4Gに戻したいときは?――「5G」の契約で気になることを聞いてみた|ITmedia Mobile
以上2つの条件をクリアすれば、5G通信を使用することが可能となります。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング