Instagram(インスタグラム)ストーリーズで飲食店の支援へ。「食事の注文」機能の使い方と活用法
Instagramは新型コロナウイルスによる影響を受け売上等が低下している飲食店を支援する取り組みとして「食事の注文」という機能を4月下旬に新たに追加しました。
この機能は飲食店のサポートをするだけでなく、デリバリーを利用したいと思っているユーザー、地元のお店を応援したいユーザーのサポートにもなります。
Twitter広告ならこの資料をチェック!
広告のプロが解説する『Twitter広告はじめてガイド』をダウンロード
本記事では「食事の注文」機能の使い方と活用法を解説します。
参考:Instagram、飲食店から料理を注文できる機能を日本でも導入開始|Facebook Newsroom
「食事の注文」機能とは
新たに追加された「食事の注文」機能とは、ストーリーズやプロフィールから飲食店へデリバリーの注文ができる機能です。4月中旬にはアメリカとカナダへ先行導入されていましたが、4月27日より日本でも利用できるようになりました。
飲食店は「パートナー」と呼ばれる注文サイトへのリンクを設定し、ストーリーズにリンク付きのスタンプを貼ったり、プロフィールにアクションボタンを設置したりできます。
チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?
業界別導入事例に学ぶ成功のポイントを資料でチェック
ユーザーはそのスタンプやアクションボタンから注文サイトへ移動し、デリバリーやテイクアウトを注文できるのです。
ただし「食事の注文」機能で設定できるパートナーリンクは現在Uber Eatsのみとなっています。Uber Eats加盟店であれば積極的に利用していきましょう。
※2020年5月19日時点で「食事の注文」機能で設定できるパートナーリンクは現在以下のサービスのみとなっています。
- Picks
- TableCheck
- Uber Eats
- 出前館
- ヒトサラ
【飲食店向け】食事の注文機能の使い方
通常、Instagramのストーリーズにリンクを貼るならフォロワー1万人以上が条件となっていますが、
- ビジネスアカウントである
- 対象パートナーいずれかの加盟店である
この2つの条件を満たした飲食店であれば、フォロワーが1万人以下でも「食事の注文」機能を無料で利用できます。
食事の注文機能を設定する
まずはパートナーの設定をして、「食事の注文」スタンプとアクションボタンを利用できるようにしましょう。
Instagramを開くとプロフィールページの上部に「新型コロナウイルス (COVID-19)関連ビジネスリソースを見る」というリンクがあるのでタップします。リンクが見当たらなければ、ストーリーズを開いてスタンプトレーにある「食事の注文」からでも設定が可能です。
続いて「料理の注文サービスを提供」へ進みます。
続いてパートナーリンクの設定です。現在はUber Eatsのリンクのみ設定できるため、Uber Eatsサイトから自店舗のリンクをコピーして貼り付けましょう。貼り付けたら右上の「完了」をタップします。
プロフィールにアクティブボタンを設定するときは「プロフィールでアクティブ」へと進み、設定をONにすれば完了です。
アクションボタンはこのように表示され、ユーザーは「食事を注文」から注文サイトへ移動でき、いつでも注文を受け付けられるようになります。
ストーリーズに「食事を注文」スタンプを追加
次に設定したパートナーリンクをストーリーズにスタンプとして追加しましょう。
使い方は通常のストーリーズ投稿と同じ。ストーリーズを開いて画像等を選んだら、スタンプトレーを開きます。
「食事の注文」スタンプをタップ。
投稿に「〇〇から食事を注文」というスタンプが追加されるので、そのまま投稿しましょう。ストーリーズを見たユーザーはこのスタンプから注文サイトへ移動できます。
食事の注文機能の設定解除方法(休業の場合)
止むを得ず休業する場合には、設定していた「食事の注文」を解除することも忘れずに。
解除するには、パートナーリンクの編集画面で「パートナーリンクを削除」をタップするだけ。
パートナーリンクを削除することでプロフィールにあるアクションボタンが削除され、「食事の注文」スタンプが使えなくなる他、すでに投稿済みの「食事の注文」スタンプも無効化されます。
再開する場合には同じ方法で再設定も可能です。
【消費者向け】食事の注文機能の活用法
「食事の注文」機能は飲食店のためだけのものではありません。消費者としての注文の仕方、さらには活用の仕方も解説します。
飲食店のストーリーズやプロフィールから食事を注文する
自分がデリバリーを注文したいとき、飲食店が投稿したストーリーズやプロフィールから食事を注文してみましょう。
ストーリーズにある「〇〇から食事を注文」をタップすると、下にタブが出てきます。「料理を注文」をタップしてみましょう。
すると飲食店側が設定したパートナーサイトへ移動しました。そこから注文を進めていけば完了です。
プロフィールのアクションボタンをタップした場合、タブは出てこず直接パートナーサイトへアクセスします。
自分のストーリーズで飲食店を応援する
自分が注文する他、「食事の注文」スタンプを自分のストーリーズにも投稿することで飲食店を応援することも可能です。
「〇〇から食事を注文」をタップしたときに出てくる「ストーリーズにスタンプを追加」をタップすると、自分のストーリーズ投稿画面に移動します。
ストーリーズに投稿することで自分の知り合いにも情報をシェア。スタンプの形式は同じで、タップすればその飲食店のパートナーサイトに移動できるので、飲食店の応援に繋がります。
協力し合いながら事業継続を
新型コロナウイルスによる外出自粛や営業短縮が続けば、多くの飲食店がお店を閉めざるを得ない状況になります。今は飲食店も消費者も協力し合うことが大切です。
Instagramの「食事の注文」機能を活用しながら、事業継続を目指していきましょう。
関連記事
Instagramに新機能。ストーリーズに好きな曲を使える「ミュージックスタンプ」の可能性
月間3300万人のアクティブユーザーを持つInstagramが、ストーリーズに新機能「ミュージックスタンプ」を追加しました。このミュージックスタンプは有名アーティストの曲をストーリーズに貼り付けることができる機能。これによるユーザーおよび楽曲を提供するレーベルにはどんなメリットがあるのでしょうか。
Instagram(インスタグラム)の表示順序はどうやって決まる?フィード上位に表示されるための指標
Instagramの表示順序は、2016年の前半までは時系列で表示されていました。しかし、現在は独自のアルゴリズムが採用されています。Instagramの表示順序は、どのような指標が重要となるのでしょうか。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング