
トランスコスモスとリボルバーがオウンドメディア領域において業務提携を発表
トランスコスモス株式会社と株式会社リボルバーはオウンドメディア構築や運営を支援する事業において業務提携を発表しました。
今回の取り組みにおいては、リボルバーが提供するオウンドメディアプラットフォーム「dino collection(ディノコレクション)」拡販を目的としており、リボルバーはdino collectionの提供を行い、トランス・コスモスは実装から運用までの支援を行います。
dino collectionは、情報を収集・編集してまとめサイトを構築できるCMSで、業務提携によりオウンドメディアとソーシャルメディアを活用Sita包括的なサービス提供を行っていくとしています。
dino collectionの費用
初期費用:30万円~(税別)
メディア構築支援作業、運営開始時のコンテンツ制作支援、PR支援など含むシステム利用費用:5万円~/月額(税別)
オプション:コンテンツ制作・編集サービス、プロモーション支援など、オプションサービスあり
プレスリリース:http://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/150701.html
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- CMS
- ホームページを作成するための様々な作業を、一元的に管理できるシステムのことをCMS(コンテンツ マネージメント システム)と言います。ホームページを作成するには文章や画像などのコンテンツの作成からHTML、CSSを使った構成・装飾の記述、リンクの設定などが必要ですが、CMSを使用すればこれらの作業を自動的に行なうことができます。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング