β版がローンチ1ヶ月でMAU13万人を突破した動画マガジン「MINE(マイン)」担当者インタビュー
株式会社3Minuteが6月1日にローンチしたライフスタイル動画マガジン「MINE(マイン)」のβ版が、MAU(月間アクティブユーザー)13万人を突破しました。
オリジナル動画コンテンツの再生回数も累計115万回を超え、今後更に急伸していくと予測される同サービスのご担当者様にインタビューを行いました。
サービス概要
内容: 女性のライフスタイルに新しい価値を与える動画マガジン
リリース日: 2015年6月1日(月) ※β版
サイト(β版):http://www.mine-3m.com
オフィシャルFacebook : https://www.facebook.com/mine.3minute
オフィシャルTwitter : https://twitter.com/mine_3m
MINEは、女性のファッション、ビューティー、クッキング、DIY、インテリア、海外のトレンド情報等、女性のライフスタイルに新しい価値を与えることを目的とした動画マガジンです。
配信する動画は自社で制作したオリジナルコンテンツがメインで、現在のユーザー属性は25歳~35歳の女性です。
現在はスマホブラウザのみ先行配信していますが、PC版とアプリにも順次対応し、日本と同時に香港、台湾、東南アジアへも配信する予定です。
「MINE」ご担当者様インタビュー
なぜこのようなサービスを開設しようと思われたのか
3minuteではもともとyoutuberのマネージメント、および動画制作を行っており、ウェブ動画のノウハウがあります。
通信環境が進化し、スマホで消費される動画コンテンツの比率が上がっていく中で、そのナレッジを動画市場で生かせればいいと考えました。
C Channelなどの競合との差別化ポイントは?
MINEでは25歳〜35歳の女性をターゲットとしています。
内製化した社員で撮影編集を行い、クオリティの高い映像作りを展開しています。
また、著名人や、モデルケースとなるような女性の、生き方にフォーカスしたイ ンタビューや、それに付随した店舗紹介、HowToなどのコンテンツも展開する予定です。
アプリはいつ頃リリース予定?
今年の夏〜秋にかけてのリリースを予定しております。
マネタイズポイントは?
明確なマネタイズ案をもっていますが、現状は非公開とさせてください。
現在は、モバイルファーストである動画コンテンツはなにかを突き詰めることと、MINEのユーザー数を伸ばすことに注力しています。
KGIはどのように設定されているか
現在は、月の動画制作本数とユーザー数で設定しています。
まとめ
動画元年と言われた2014年を経て、2015年は本格的に動画コンテンツが台頭してきています。
YouTuberのマネジメント企業が次々と起ち上がり、今回ご紹介した「MINE」や、LINEの代表を務めていた森川亮氏が開設した「C Channel」などの動画マガジンサービスも続々と登場しています。
通信環境が整備され、動画をスマートフォンでも手軽に閲覧できる環境になった今、動画コンテンツへの需要が更に高まっていくのは確実でしょう。テキストや画像が中心のメディアから、動画メディアへシフトする流れが起こっているなかで、「MINE」のような急成長中の動画メディアがどれだけユーザーの可処分所得時間を獲得できるかに期待です。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング